個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(481件)
121-130件を表示 / 全481件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
何度も声掛けに先生が来てくださったのでよく理解できて楽しかったそうです。また先生の教え方も分かりやすいので緊張せずに体験ができたとのことです。初めて使うソニーのブロックで少し堅かったみたいですが慣れれば組み立てやすく良かったと言っていました。80分の授業でしたがまだまだやりたかったくらい楽しかったみたいです。大通りから少し入ったところのため車などで通う場合は少し分かりにくい場所でしたが、駅から近く電車やバスで通う方には分かりやすい場所だと思いました。土足禁止なので上靴持参は少し面倒ですが綺麗な教室で安心して通えそうだと思いました。テキスト代が掛かりますがロボット代が掛からないので妥当な金額かな?と思います。入会金が免除なのも嬉しいです。先生の知識が豊富でなんでも教えてもらえそうで楽しみだと言っていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
とても丁寧に教えてくださり、生徒のペースに合わせて柔軟に対応してもらえそうと感じた作って動かして楽しいは勿論、その先の受験まで視野に入れているカリキュラムが組まれていると思う自宅から少し距離はあるが、わかりやすい場所で駐車場もあるので、安心して通えると思う。コンパクトではあるがキレイな教室で、学習するには問題なく過ごせると思う。先生や友達と相談しながら学習出来そうな雰囲気だなと思った月2回と考えるとプログラミング教室では丁度いいのかなと思う。80分ではなくもう少し長いとより集中出来そうと感じたロボットを使ったプログラミング教室を探していたので、とても楽しく学ぶことが出来た。カリキュラムがしっかりしているし、先生や教室の雰囲気もとても良かったと思う
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/04/29
いつも優しそうな先生が実際に優しく丁寧に教えてくださっています。自由工作の日があって何を作ろうかとうきうきしている姿が印象的でした。家からも通いやすく駅に近いので人通りも多く遅い時間でも通いやすいです。明るく清潔感があり、とてもいいです。靴を脱いであがるのでそこで気持ちの切り替えができる気がします。4月から料金体系が変わったとの事でとてもありがたいです。実際にお値段以上の内容だと思います。先生の指導は優しく丁寧で、子どもを褒めてくださるので、いつも楽しく通えています。特にありません。特にありません。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
子供に自分で考えてもらうため、最小限のアドバイスしかしないとレビューで知っていたが、新一年生なのでもう少しサポートがあってもいいと感じました。ブロックを組み立てる時間が長いので、プログラミングというより、空間認知がメインに感じた。駅のすぐそばなので、通いやすいと思います。ただ子供1人で通うようになると、車通りが多いので心配です。少し机が狭いと感じましたが、綺麗に管理されていたので良かったです。フロアのスペースも小規模だと思います。月に2回なので、他の習い事もしやすいと思います。ただ、ブロックは貸し出しで、パッドを見ながら自分でやるので、授業を受ける内容ではないと考えると料金は高めだと思います。苦労して組み立てたものが実際に動く様子を見てとても喜んでいました。かなり集中して取り組めていたのが良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
下の子(年長児)も連れて行きましたが、お出迎えからお見送りまで教室の代表の方が親切に対応して下さいました。学習塾の先生という感じでとても丁寧に教えて頂いたのですが、プログラミングに関しては専門分野ではないようでした。基本的には教材のタブレットの指示通りに一人で進めていき、困った時に先生が声を掛けてくれるという感じでした。教材はロボットキットとテキスト(のコピー)とタブレットを使用しました。透明でカラフルなLEGO風ブロックを組み立ててモーターに繋ぎ、タブレットで動きをプログラミング(スクラッチ形式)して指示通りに動かすという授業でした。LEGOで遊んでいるのと変わらない様子で約1時間集中して参加していました。交差点に面した大きなビルに入っている塾で、店舗やオフィスも入ってるので帰りが遅くなっても人気があるので安心です。駐車場の専用スペースは数が少なく、最寄駅からも距離があるので送迎が...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
優しい先生方で子供もすぐになじんでいました。間違えていてもゆっくり丁寧に次へすすめるように指導してくださいました。タブレット学習なので、使い方がわかればどんどん自分からできそうな教材でした。小学校低学年でできそうな内容かと思います。駅から徒歩で歩ける範囲ではあります。まだ1人で通うことができない年齢のため、駐車場がないのが少し残念です。イスではなく、フラットなスペースだったので、子供もリラックスして取り組んでいました。清潔な教室で親も安心して預けられます。週2回なので、他と比べると割高ではありますが、個別指導なので安心できることを考えると納得の料金設定です。最後にロボットの部品をもらい、嬉しそうに帰りました。体験に連れて行き、子供が楽しかった、また行きたいと言ってくれると嬉しいです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
優しくて、教え方も上手で子供が興味を持ったとの事でした。私的にも、しつこい勧誘もなく印象は良かったです。教科書をみながら、子供のペースにあわせて体験をさせてくれました。出来た喜びを感じられたようで良かったです。アクサスや利便性はよいと思います。駐車場は、普通車で行くと他の車が停まっていたら、車の向きを変えるのに狭いと感じました。今回は体験した場所は教室ではなかったので分からないですが、塾の雰囲気は普通です。プログラミングは普通の習い事に比べて授業料は高いイメージだったので、妥当な金額だと思います。子供より…先生は優しくて教え方が分かりやすかった。楽しかったからまたしたいと言ってくれました。教科書を読みながら進めるので理解力がつきそうです。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/03
自分で考えさせながら、わからないところは丁寧に教えていただけました。優しい先生だと思います。自分でロボットを組み立てて、それが動く楽しみを感じられるものでした。毎回違うロボットを作るようで、毎回楽しみに通えるんではないでしょうか。便利な場所でいいと思います。駐車場も十分ありました。中学校からも近いので、塾としても通いやすいと思います。学習塾なので、他の子も勉強をしていて、自分もやる気になるような環境だと思いました。1ヶ月2回の割には、価格は高いと感じます。他にもたくさん習い事をしているので、もう少し安いと通いやすいと思います。子供が楽しく学んでいたので、良かったです。家庭にもあるLEGOを使った教材なので、親しみやすかったみたいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
体験中は先生がつきっきりで優しく教えてくれました。子どもが主導で先生が手助けをするという感じでとても良かったです。KOOVのブロックを使用していました。カリキュラムは年齢に応じて難易度が上がっていくようです。駅近でアクセスはとてもいいです。大型商業施設の前にあり、自転車等も止めれるので便利です。個別指導塾なので机と椅子は1人ずつあります。机がもう少し大きければ良いなと思いました。月2回で8000円代でした。基本的にはひとりですすめていくので料金的にはふつうかなという感じです。先生が生徒に対して明るい挨拶をしていたのが好感をもてました。体験中は子供に優しく接してくれていたのが良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
個別指導だった為、わからないことはすぐ聞けたし、親切に教えていただいて良かったです。他と比べれないのでわかりませんが、子供はすごく興味を持ち、続きもまたやりたいと言ってました。学校の帰り道でもあり、家から近いので、通いやすいです。駐車場がないのが少し不便です。他の生徒さんがいなかったため、詳しくはわかりませんが、特に気になることはありませんでした。他と比べれないのでわかりませんが、月に2回にしては高く感じますが、購入するものもなく、こんなものかなー、と思っています。とにかく時間があっとゆー間に過ぎたそうで、まだまだやりたかったと言ってたので、楽しかったんだと嬉しく思いました!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ワオ・コーポレーション |
|---|---|
| スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
| 備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |