個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(468件)
271-280件を表示 / 全468件
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
子どもが操作に手間取っても、焦らせることなく待ってくださいました。また、考えている最中は、見守り、すすめないことが分かると、ヒントを与えてくださりました。この距離感がこどもが自ら考える手助けになると感じました。試行する時間がもっと欲しくなるほど、集中していました。またプログラミングを通して、論理的思考を育む、という過程にも納得できました。駐車場が少ないことが気になります。教室前が満車の場合、近隣にコインパーキングもないので、駐車場難民になりそうです。ほかの生徒の授業が気になるかと思っていましたが、全然気になりませんでした。席が密集していないのは助かります。料金体系を分けているため、勘違いしやすい。8000円だと思っていた。トータルかかる費用がいくらか、をわかりやすく表記してほしい。書いてある、は書いてあるが、小さすぎる。終始、子どもが取り組める難易度になっている。難しいと集中できなか...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
担当の方は大学生アルバイトさんでしたが、とても好印象でした。また、責任者の方から月謝等の説明を受けました。強く勧められる事は全くなく、逆に物足りない感すらありました。初日からロボットプログラミングを体験できると思っていたのが、体験が2日に渡ることになりました。もしこちらからお願いしなければ、初日の内容だけだったのかな…と思うと、少し物足りないと思いました。自宅から徒歩圏内で、駅からも近い。街中にあるにもかかわらず、十分に駐車場もあるので、通いやすいと思う、学習塾がメインの塾だからか、体験中も中学生の出入りが多かった。入り口すぐのピロティのような場所で体験を受けたので、施設の中の様子は詳しくは分からなかった。ロボットの買い取りをしないので、他のプログラミング教室と比べると安いと思う。入会金も必要ないとの事。タブレットを使った体験だったので、本人はゲーム感覚で楽しかった様です。また、担当...
体験者:年長/男の子
体験日:2020/03
若い先生で子どもがすぐになついていました。子ども目線で教えていただき、子どもも楽しかったと言っていました。ソニーとの共同で開発した教材とのことで、ロボット教室の良さと、プログラミング教室の良さを兼ね揃えていると思います。自宅の最寄り駅から徒歩1分に位置しており、自宅から歩いて通うにも、帰宅前に駅から直接行くにも便利な立地です。コロナの影響で休校中だったため、通常授業の雰囲気は分かりませんでしたが、楽しく学べそうな印象は受けました。ロボット教室に特有の高額な初期購入費用もなく、リーズナブルで分かりやすい料金設定になっていると思います。何より、体験授業を子どもが楽しく受けていたことが一番でした。通常は40分の体験ですが、先生のご厚意で延長もしていただきました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/02
いつも習っている先生で、この体験でも、上手く出来ない時も、丁寧に教えて貰えて分かりやすかったようです。本人は、難しいところもあったようですが、カリキュラム、内容はとても面白く、組み立てから動作までの流れが分かり楽しかったようです。学校からも家からも近いので、下校後に直接行くことも、一度家に帰ってから行くことも出来る場所なので、とても通いやすいです。普段から通っている教室、教えて下さった先生も、他の教科で教わっているので、リラックスして取り組めたようです。本人は、ロボットプログラミングが習いたいと話していますが、他に習っている教科でも料金がかかるので、どちらもとなると難しい金額です。いつも通いなれている場所でリラックスして体験できたので、良かったです。普段から、何かあるごとに電話などでご連絡を頂いていますし、安心して通わせています。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
個別授業なので、その方の印象次第だなと思いながら行きましたが、とても感じがよく話しやすく子供も気に入ったようです。あっという間の40分だったようで、子供が興味を引く感じでとても、良かったお思います。入門編からなので、初心者でも安心です。家から車で5分くらいで、近いのでとても便利がいい。バスで行く場合もバス停近くなので、子供が一人で行くようになっても安心だ。綺麗で明るい雰囲気で、清潔感もあり良かった。講師の方も清潔感ある身だしなみで、全体的に好感が持てました。最初は、入門編ですので、金額も良心的で、何年か経ち金額が上がりますが、ほかの塾もこのくらいなので、気にならない。人見知りで、集団ではうまくやれないタイプの子供でしたが、すぐに興味を持ちやりたいとなったので、嬉しかった。
体験者:小6/女の子
体験日:2020/03
フレンドリーで優しく教えてくれ、成功を喜んでくれました。また、保護者には講座の内容について詳しく教えてくださりよくわかりました。初回は組み立てが主な内容だったので簡単でした。最後には組み立てたロボットがうまく動いたので、達成感がありました。自宅から近くにあるため、子供一人でも安心して通塾することができます。ただ、自転車を停める場所が扉を開けて入らなければならないので、少し大変かと思いました。明るくて静かで清潔感が感じられいいと思いました。初めてで少し緊張していましたが、明るく迎えてくださり、すぐに緊張がとけました。他の教室などと比較したことがないため相場を知らないのですが、結構高いんだなと思いました。教材を個人で購入しなくてよいのはいいと思いました。初対面でしたが、優しく教えてくださり、ほめていただいて喜んでいました。出来上がりを保護者にも披露してくださりよかったです。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/01
男性の方でしたが、優しく丁寧に教えて頂けたので、違和感なく授業に集中出来たとのことで、安心しました。難易度的にも最初ということで、簡単なものに取り組ませて頂いた様です。最初のステップとしては、丁度良かったと思います。思ったより遠く、夕方道がとても混むエリアなので、通うには少し不便でした。駐車場もあまり広くないので、お迎えで混み合うと動きにくそうです。想像していたよりこじんまりとしていました。事務所の様な印象が残りました。もう少し塾らしい感じの方がよいかなとおもいました。お値段的には、安くもなく高過ぎることもなく、妥当な感じがしました。兄弟割引などがあると、ありがたいです。先生方が優しく丁寧に教えてくださったのがよかったようです。終わった時も車まで連れてきて下さり安心しました。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
お伺いした際に初めてでしたが会場まで丁寧にご案内いただき、また授業も、わかりやすく指導いただけました。難し過ぎずちょうどよかったですが、段階的に授業内容が変わっていくとの事でしたので、後半の部分も詳しく聞きたかったなというのはあります。駅からも近く、交番も前にあるので安心して通えると思います。私は家から近い為、通うのは快適だとおもいました。他生徒がいなかったので実際に通う場合の雰囲気は気になりますが、清潔感がありよかったです。ただ他のデスクが近いので実際の授業風景も見たいなと思いました。それぐらいなのかなと思います。高いのか安いのかはわかりませんが、考える力はすごく付くのではないかと思ったので相当かと思います。途中で終わらず答えにたどりつくように指導してくれたのがよかったです。実際に最後までできた時は嬉しそうでした。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
教員の方に、親子共々に丁寧にご対応いただき、良かったです。子供は先生から褒めていただき、喜んでいました。ロボットの組み立て方から、いろんなパターンがあるとお聞きし、とてもよい教具だと思いました。どんどん個人で進んでいけるところがよいアクセスは駅から近いのが良い。駐車場があるとなおよい。周辺施設も特に問題なく、通いやすいと思いました。教室は綺麗で、設備も使いやすそうでしたが、少し狭いのかなと思いました。教室は雰囲気も静かでよかったです実際の料金設定については、詳しく聞けていないので、わかりません。また聞いてみて、検討しようと思います。ロボットが組み立て方が難しいそうで、自分で試行錯誤できそうなので、よかったです。子供自身で自ら考えることのできるところがよい
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
さわやかな男性で子供に慣れている感じで優しく丁寧に教えていただいて良かったです。人見知りするか心配でした。初めは結構長いかなかなぁ?と思いましたが 、教材も分かりやすくあっという間に80分の授業が終わってしまいました。仙台駅の東口で人通りもあり、自宅からとても近かったのでロボットプログラミングの体験をしょうと思いました。とても綺麗でそれぞれ個室がありクラスごと勉強している様子が見れて良かったです。女性の先生が入ればもっと良いのかなと思いました。普通の金額が分からないためくらべようがないですが妥当な金額だと思います。東京などはもっと高いのでしょうか?たまたま1人だけでしたので個人レッスンみたいで、付ききりで隣で分かりやすく教えていただいたのでとても良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |