個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.2(481件)
21-30件を表示 / 全481件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/10
子供を子供扱いせず、とても丁寧な対応で好感がもてました。体験とはいえ本当の授業の様にじっくりと指導していると感じ、入会した場合のイメージがしやすかったです。カラフルなパーツを組み合わせて自分でロボットを組み立てていき、タブレットを使ってプログラムした内容をロボットへ指令を出す、といった内容でした。組み立て中は上手くいかなかったりもしますが、わかりやすい動画を参照したり、先生がじっくりと指導してくれたり、と忍耐力もつきそうだと感じました。駐車場は無いですが、すぐ近くにスーパーがあるので買い物がてら停める事もできます。自宅からは徒歩で行ける距離なのでもう少し大きくなれば送迎もなしで通えそうです。広くはないですが、こじんまりとしていて勉強に集中出来そうな雰囲気です。比較的、車通りの多い場所ですが中にいると車の走行音などは特に気にならなかったです。ウォーターサーバーが置いてあるのも良いと思い...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
一生懸命、子供目線で話してくれました。ただ先生自体もわかってないところがあったようなので、プログラミングの専門家ではないのかなと思いました組み立ては楽しくできていました。タブレットの方は微妙な感じもしたので、やってみないとわからない感じです。30分程度なので、土日なら通えそうです。隣に公園があるので、早くつきすぎても遊べそうです。設備はしっかりしていた。清潔感はありました。トイレも綺麗でした。勉強はしやすいかなと思います。一般的な値段だと思います。高くもなく、続けられそうな値段設定だと思いました。
受講時:小4~小4/男の子
投稿日:2024/10/12
我が子には個別指導が向いていて、ステップごと確認しながら進むので、わからないところを置いておくこともなくとてもよかったようです。先生は優しく接してくださいました。独自のカリキュラムがあり、毎回楽しみに通っていました。個人のペースで、毎回違った物を先生の監修の下プログラミングしていたようです。主要駅、大型商業施設の隣だったので通いやすく、親も待ち時間用事を足すことができ、よかったです。清潔で静かでしたが、一点言うならば全体的に少し狭いかなという印象でした。もう少し空間的に余裕があればなお良いと思います。相場程度かと思われますが、長く通うには少し割引や安くなると通いやすいのになと思います。子供にとっては、一対一なのがとてもよかったみたいです。静かに自分のペースで進めるところや、カリキュラム自体楽しかったようです。特に際立ってありません。スペースがもう少し広いといいなとは思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/09
担当して頂いた方は女性の先生でしたが、とても優しく、基本的に見守ってくれている印象です。子供が間違えても焦らせずゆっくりと考える時間を持たせているのが良いと思いました。ブロックを組み立てて動く車を作りました。タブレットで組み立て方法を見ながら組み立てますが、組み立て順の各ステップを色々な角度から見る事が出来るのが良かったです。その後,タブレット上でプログラムして組み立てた車を実際に動かせた時は、子供も嬉しそうでした。楽しかったようで、時間ギリギリまでプログラムの変更をして車の動きを変えたりしていました。自宅からも駅からも近いのでとても良い場所でした。通わせやすい場所、大きくなったら自分で行ける場所というのも、選択基準の一つだったので、そこはクリアしていました。先生方が数名いらっしゃいましたが、皆さんとても明るく好印象でした。設備もとても綺麗で、学習塾なので他教科の学生も使う為デスクも...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/09
優しそうな先生ではあった。物静かなので、子供が怖がったり、人見知りしたりすることはなかったです。一回の授業でブロックを一つ組み立てプログラミングをするので内容はよいがパットの中で動画みて組み立ての画面いってのいったりきたりがきになった。家からちかいのはとてもよいが車や自転車を止めるところは塾にはないので、駅の駐輪場を使う必要があるとても静かなので、落ち着きのない我が子はうるさくなるのではないかと心配になった。体験中も席をたったりしていたので、親がみていなくてできるかなと思いました他の教室と比べてみると安いと思います。月二回なので授業回数が少ないかなというかんじはあります。振替ができるのはよいと思いました。ブロックを組み立てるのは面白かったみたいです。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/09
親切に説明していただきました。基本的には見守るスタイルのようで、適度に声かけしてくださったようです。ロボットのブロックをしたり、スクラッチでプログラミングしたりと、内容は楽しそうでした。教材を持ち帰って、家でできないのが少し残念です。自宅から自転車ですぐなので、アクセスは問題なく、自転車を置くところもたくさんありました。清潔な印象でした。塾生がいてるので、静かな雰囲気で集中して受けることができると思いました。基本の料金に、ロボットの使用料もプラスされ、週2回の金額では少し高いかなという印象です。教材がすごく楽しそうでした。先生方も親切に教えてくださり、雰囲気も良さそうです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
優しく、親切丁寧でした。様々なこちらの都合に臨機応変に対応してくださる印象でよかったです。初めてでも、子供が楽しめるように工夫されていました。タブレットからロボットに信号を送る過程が、プログラミングらしくてよかったです。スーパーの駐車場が使えて、便利です。買い物もできるので、子供の送り迎えにすごく良い場所です。個室に案内されたので周囲の状況はあまりわかりませんでしたが、他の講師や生徒さんの声が聞こえて、明るい雰囲気でした。他の体験に行ったプログラミングロボット教室よりも、かなりお安い設定で通いやすいと思いました。子供がすごく楽しそうにロボット作りしていて、先生にも褒められて嬉しかったです。作ったロボットが動くのも、感動的でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
丁寧にしっかり教えて頂きました。料金表や授業日程など一覧になったわかりやすい紙も頂きました。説明動画はとても分かりやすく、パソコン初心者の子供でもどんどん1人でやっていました駐車場はありませんが、駅前なのでロータリーに車が停車できるので送迎しやすそうです個別になっていて学習しやすそうでした。うちの子は夢中になると声が大きくなるので他の方が学習している時に静かに学習出来るか心配はあります。プログラミング教室は金額が安くないとは分かっていますが、保険を含めると月謝が1万円こえてしまうので慎重になってしまいます1人でパソコンの動画を見ながらどんどん進めていけるので大人が色々教えなくてももくもくと学習出来ていました
体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
子どもに寄り添って指導してくれていて、見守り考えさせてくれていたので良かったと思う。他の比較材料がないのでわからないけれど、子どもが楽しめるものだったと思う。画面を回転などしてどこにブロックを入れれば良いか見なくてはならないのと、立体構造であるため、空間認知の力が養われそうだなーと思った。駅前にあって学生は通いやすいかなと思ったけれど、提携している駐車場がないので小学生の送り迎えには不便を感じました。室内は綺麗に整理されており、机も仕切りがあって、集中できる環境になっていたと思います。月に2回しかないので月額料金は少し高いかな?と思いました。せめて月3回くらい実施してほしい。マンツーマンでの指導とできるまで見守ってくれてたところ、教材、ブロックを組み立てて行く様子がよかった。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
優しそうで子どもへの声かけも良かった。子どもが間違えて組み立てたときに答えを教えるのではなく考えさせるやり方だった。テーマにそったLEGOを組み立てて、プログラミングで動かす内容。LEGOを組み立てることが好きな子どもにとってはすごく良いと思う。幹線道路沿いに看板が無かったため、最初は場所がよくわからなかったが、自宅から近く車で通いやすい。外観は古民家のようなところで古いが、教室は改装されていて綺麗にされていた。エアコンも効いていて快適だった。他の習い事よりは高いと思うが、類似の教室も同様な価格なためこれぐらいが妥当なのかなと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ワオ・コーポレーション |
|---|---|
| スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
| 備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |