個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.19(466件)
81-90件を表示 / 全466件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
体験自体は短かったものの、体験後の保護者への説明は丁寧でした。年配で落ち着いた方で、もし通わせたら安心してお任せできる方だと思いました。パンフレットを見る限りカリキュラム自体はよいと思います。ただ、体験授業の内容が物足りないものでした。交通量の多い狭い道を取らなければならず、自転車で通うのは特に暗くなってからは危険だと思いました。あまりオープンな感じではありませんでした。もう少し中が見えたり、受付が明るかったりすると印象がよいと思います。月2回にしては高いと思いました。マンツーマンでなく集団にしてもう少し価格を低く抑えていただけると通いやすいかと思います。自分のプログラミングで模様を描けたのは嬉しかったようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
とても丁寧なのですが、もう少し子供の顔をみて、自由にトライさせ失敗させてもいいかなと思いました。こればかりは難しい。楽しく学べて良いと思いますプログラミングにライトにはいっていけて、小さい成功体験もつめる、良いシステムです駐輪場があり良いです。一時駐車できるスペースもあればよいのですが、望みすぎなので、それは我慢清潔感と社会性を学べる環境のため良いです。廊下幅も席の距離も良いと思います。。。安いとおもいます。やらないよりは絶対やった方が良い値段設定です。もうひと教科入れたいと思える値段設定責任者の対応、教育は流石だと思いました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/07/14
とても優しく話しやすい先生です。そしてプログラミングの手順をわかりやすく教えてくれたのでプログラミングがうまくできて、嬉しかったです。ロボットプログラミング講座レギュラーコース1年目は、まだ始めたばかりだけど、後を考えてプログラミングするのが楽しいです。歩いて通う事もできますが、バス通りに近いのでバスも利用してます。お陰で子供が一人でバスに乗る事ができるようになりました。とても静かで勉強しやすい環境です。教室の中もきれいで、いいと思います。少し高い料金設定ですが、子供は楽しんでプログラミングやってるのでいいと思います。病気や用事があって、休んでも、振替の融通ができるので、とてもいいと思います。特にないです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
風邪をひいていたんでしょう。ずっと咳をしていてつらそうでした。ただとても優しい印象を受けました。教え方は生徒に考えさせるというより、わからなかったら答えを教えてしまうような方でした。限られた時間の体験だったので仕方ないですが、理想はもう少し考える時間を与えてほしいなと思いました。ロボットキット KOOVという教材を使用していました。授業内容は基本的には専用テキストにそってプログラムを作り、組み立て動画を見ながらロボットを作るというものです。その後動かしていくという流れですね。進んでいくと自由に組み立てをしたり自分の作品をコンテストに出したりできるみたいです。上のコースに進むと専門的な分野も学べるようです。わかりやすく、そして楽しみながら学べる教材だなと思いました。駐車場がわかりにくいです。教室の目の前に停めたらここは違うので停め直してくださいとのこと。しかも教室の前の駐車場は狭く停め...
体験者:小2/女の子
体験日:2023/07
子供への接し方も慣れている感じで、こちらも話しやすく、いろいろと質問にも答えてもらえて安心感があったブロックを使ったもので、子供も馴染みやすく楽しみながら学ぶことができると思う。飽きずに続けられるか子供によることもあると思う大きい道路に面しているため、通いやすいしわかりやすい位置にある。また学校が近いので通いやすいと思う施設内は綺麗で明るかったが、道路が近いため、車の音などがするので集中できるかすこし心配料金に関してはどこも同じようなので、妥当なところなのだとおもう。教材がレンタルなので家で出来ない。教室も明るく雰囲気がよかった。先生も必要以上に教えたりしないで自主性を育てることを大事にされているそうでした
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2023/07/05
ロボットを使って楽しく取り組めています。実際に動かした動画を後から見られるのがいいです。教材のロボットは楽しいようです。実際に、時々でいいのでロボットを保護者も見てみる機会があるとありがたいです。周りにお店もあり、明るさがあるので夜でも比較的通いやすいです。暗い場所にあると通うのはまず怖いので。建物内は綺麗です。これからも綺麗さが維持されるといいです。月2回ですが、少し高いなと思っています。もう少し安くしてもらいたいです。完成させたロボットがあとで親が見られるところが良かったです。その都度、どのような内容をやったのか書面が欲しいです。振り返りや親が確認することができるので。その都度、教わった内容を簡単でいいので書面でもらえるとありがたい。子どもと振り返るときは書面が1番振り返りやすいので。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
優しそうな先生でした。小1なのできちんと授業を受けるという感じではなく、時々おふざけもあったりしましたが優しく見守ってくださってた印象です。指導もタブレットを使いながら優しく教えて頂きました。KOOV?を使ってタブレットの指示通りに組み立てをしていくレッスンだったので、自分の好きな様に組み立てるレゴとは違って向きや差し込み位置をきちんと把握しないといけないので、かなり頭を使っている感じがしました。完成した時は達成感があると思います。車での送迎なので駐車場があるのは助かります。ただ前の道が車が多いのでかなり出るのに苦労しました。駅からはちょっと遠いと思います。大通りからちょっと入ったところなので暗くても割と安全だと思います。1階と2階にパン屋さんや果物屋さん、整骨院、保育所などが入っていて、3階より上階は住居っぽかったです。そこの2階が教室でした。整然とした明るい教室でした。囲いがある...
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/07/01
娘は男性の先生が苦手なので女性の先生が担当して下さり先生もとても優しく娘は毎回楽しそうに行っています。授業が終わったら今日はこれをやりましたと先生と録画したのを見せて頂いています。内容も自分でしっかり考えて先生と一緒に作り上げて毎回出来上がり出来た事を凄く喜んでいます。駐車場はお迎え時間にいっぱいで入れない事が有るかなて時がたまにあります。明るい感じの教室で娘も喜んで通っています。教室の広さもよいと思います。この位なら通わせられると思う金額でした。料金に対しての授業内容も良いと思います。毎回プログラミングへ行くのを楽しみにして通っています。先生も優しく先生と一緒に作り上げ出来た時は凄く嬉しい様でタブレットに録画し見せてくれます。ブロックを組み立てモーターをつけて速さをタブレットで自分で考え調節してみると言う感じで出来る様になってきてるみたいです。今の所、悪かった所は感じられません。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/06/30
個別指導ということもあり、とても親切でした。優しい先生方ばかりなので、安心して任せられるとおもいます。小学生が親しみやすい内容なので、子供が興味を持ちやすいです。特に持ち物もなく、タブレットの使い方から学んでいっています。駐車場がないのが不便ですが、駅まで近いので利便性はいいと思います。もう少し大きくなれば自転車でも行けるかなと思います。個別に区切られているので集中しやすい環境だと思います。また、教室も清潔に保たれていて安心です。個別指導でと考えると妥当な料金設定だと思います。ロボットを持ち帰らないので、他と比べると安価です。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/06/23
「やさしくてわからなかったらすぐに教えてくれる」と申しており、、目の行き届いた指導をして頂いているようですわからないことがあるとすぐに教えるという指導ではなく、一緒に考えて頂いていることが印象的でした。駅前にあり、人通りも多く安心して電車でも通わせることができます。教室の1室で授業を行なっており、何人か他の生徒はいらっしゃるものの、机もイスも自由に使え、作品を自由に動かすことができ喜んでおりました。1回5000円のレッスンだと思うと高いなと思います。しかし毎回子供が喜んでおり、勉強の息抜きだと思い継続して通わせようと思っております。毎回、楽しそうに帰ってくるところ。辞めると絶対に言わないところ。受験勉強の息抜きになっているところ。時間通りに終わらないところ。とくにありません
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |