Break Marketing Program(BMP)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.09.02 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:50代男性
★★★★★
5.0
|
公立図書館の運営(館長職)。
|
このようにWEBマーケティングについて、基本的であり重要なポイントを一気通貫で学べる講座はそうそうないと思います。
WEBマーケティングの全体像を俯瞰して見ることもでき、もちろんカリキュラムの中では各ポイントをしっかり押さえていきます。
また、チャットワークでの担当講師とのやり取りも、上手く使えばとても強力なパートナーとなります。
★★★★★
5.0
カリキュラムの質は高いと思います。
特に後半になるにつれ、広告制作やデータ分析などの課題制作に、自走力のウエイトも高まってきて、実践的なスタンスの醸成にもつながっています。
★★★★★
5.0
実際にWEBマーケターとして活動されている方が担当講師となります。
人なので得手不得手はあると思いますが、実践されている立場の方からの指導なので、とても価値のあるものだと思います。
★★★★★
4.0
安いに越したことはないのですが、「これだけの内容を3か月で」と考えるとそんなに高くはないのだと思います。
というか、これだけの内容を担当講師が付きながら学べるので、妥当な受講料金だと思います。
また、「この受講料金を無駄にできない!」という気持ちや、終了時の「やり切った感」ともバランスの取れた金額なのかもしれません。
★★★★★
4.0
講座の内容に本格的な内容が詰まっていて、働きながら限られた時間での受講は、しっかりとした期間内にやり切るという心構えが必要で、3か月の講座スケジュールを計画的にこなしていくことが必要。
講座の案内でも「どの講座よりも本格的な内容・・・」と謳っていますが、内容しかり、この限られた時間で、ちょっと生活のギアを上げて取り組むからこそ身につくのだと思います。
私は働きながらでは修了できなかったかもしれません。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
その他
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
・これまで担当した仕事を通じて学んだ。
★★★★★
5.0
気軽に質問できるように進めていただきました。
カウンセリングしていただいた方も、講座の卒業生で現役のWEBマーケターで、卒業後の姿を具体的にイメージできました。
講座の卒業生であり、現役のWEBマーケターということで、説明の内容には納得感が高かったです。
ご自身のWEBマーケターへの転職前後の仕事の内容や状況を質問させていただき、親切に教えていただいたことも、受講を決める後押しになったと思います。
特にそのようなことはありません。
「安くはない受講料を払ってまで受けて大丈夫か?」と不安に思うこともありましたので、カウンセリングの機会を無駄にしないように、いろいろと質問させていただき、きちんと答えていただいたと思います。
★★★★★
5.0
毎週の週報への返信によるアドバイスに始まり、提出した各課題の添削等お世話になりました。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・外部ディスプレイ2台
スクールからの指定:あり
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・週報提出での返信による、担当講師からのアドバイス。
オンライン授業でのみ受講した
2023年06月 ~ 2023年08月 (3ヶ月間)
360,800円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
・Google広告、Googleアナリティクス、サーチコンソール、タグマネージャーの設定。
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
スクール名 | Break Marketing Program(BMP) |
---|---|
スクール種別 | WEBマーケティングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 卒業生コミュニティあり 、 独立支援あり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) |
学べるジャンル | マーケティング |
費用/体験授業 | リスキリング補助金対象 |
ツール・技術 | Googleアナリティクス 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 LINE広告 、 Yahoo!広告 |
東京都、WEBデザインスクール
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.15 | コエテコ by...
2025.04.17 | コエテコ by...
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.18 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...