Break Marketing Program(ブレイクマーケティングプログラム)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.12.26 /
職種:福祉関係のアルバイト /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
専門の分野について動画やテキストで説明されており内容について網羅されているように思いました。各講座ごとに課題があり、勉強した内容を制作することができました。課題に関して、担当講師が添削して専門の分野についての理解度もチェックしてもらえる所も良い点です。
転職するにあたっての、その職種で成功する為のマインドも教えていただけます。
講座以外の専門の分野についてのセミナーも時々開かれており、外部から招いた講師から最新の情報やその講師が専門としている内容についても知ることもできます。
講座のコミュニティも用意されており、情報交換もできる点も良い点です。
★★★★★
5.0
独学で専門の分野について調べていたら、おそらくかなりの日数を費やすと思います。独学では知ることができない内容を講座では説明されています。
講座では、専門の分野について網羅されており、大事なことは、講座内で何度も説明されています。
★★★★★
5.0
課題の内容について、一切妥協がありません。添削を繰り返し、講師が思う合格点に達した場合、次のステップに進むことができます。その判断が行える講師が所属されているように思います。
わからない事は、質問することで、適切な回答をもらえます。
★★★★★
5.0
適切な値段だと思います。競合会社と比較しても値段が安いと思います。値段の割に講座の内容が良いと思います。
★★★★★
5.0
オンラインの授業がメインで担当講師がスケジュールの管理もしてもらえるので、講座の進捗状況
が把握しやすい為
アルバイト・パート
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
★★★★★
5.0
講座内で人材斡旋の会社案内の説明がありました。実績がある会社だと思います。
★★★★★
3.0
代表のセミナー案内で受講しようと決めました。今振り返ると、入会前のカウンセリングの人は、振り返るとなんか機械みたいな人でした。一番印象に残ってるのが、値段の話で講座の値段以外の費用は何円ですか?と聞いたところ「1000円です」と答えられました。実際は、1000円以上かかります。自分が無知で情報も取集していないことから言葉選びもできず、そのような対応をされたかもしれませんが、振り返ると良い印象じゃないなーと思いました。
入会前のカウンセリングについて約半年ほどたつので覚えていません。記憶に残るアドバイスはなかったように思います。
自分が無知で情報収集をしていないことから、受講するにあたっての身構えをアドバイスしてもらいたかったです。
★★★★★
5.0
担当講師が他業務で忙しい中、課題の添削を繰り返し行っていただいた事、適切なアドバイスもありました。学が足らない私の状況を把握されてる事で課題の答えになる「例えば」という言葉も添えてあり、課題に対して抽象的ですが、沼にはまらずに進むことができました。
アルバイト・パート
福祉関係のアルバイト
4時間~8時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:なし
・講座の職種に就職し、活躍している姿を想像することで自分を奮い立たせました。
オンライン授業をベースに、ときどき対面授業にも参加した
2024年08月 ~ 2024年12月 (5ヶ月間)
470,800円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
スクール名 | Break Marketing Program(ブレイクマーケティングプログラム) |
---|---|
スクール種別 | WEBマーケティングスクール |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...