市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.94(312件)
61-70件を表示 / 全312件
体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
まだはじめてないので内容がよくわかりませんが、分からないことがあれば、すぐ教えて頂けるので、安心してます。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/09
コースに合ったテキストがあり、初めてでも無理なく始められるのではないかと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/09
映像の説明や操作を見ながら、自分でパソコンを操作する方式でした。体験のみで教材は利用しませんでしたが、どのような教材を使用するかは見せて頂き、きちんとしたテキストのようでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
教材はテキストの紙質がいまいちですが、価格を考えると妥当だと思います。安く気軽に始めたい人にはおすすめできます。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/08
講師が手取り足取りではなく子どもにあったレベルのものをパソコンにて一緒にプログラミングしていくような指導だった。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/08
教材の内容の説明もしっかりありました。どれくらいの予定で進むかの話もして貰えたので信頼感がありました。 子供も楽しんで出来たし、先生の教え方も分かりやすかったので、変に難しい印象は無く...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
とにかく安いので、テキストは藁半紙ぽい素材だったり、リーズナブルにこだわっています。内容は大手プログラミング教室と変わらないクオリティーで値段以上の学習ができると思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/07
無料体験では、車のロボットをプログラミングをして動かしました。 授業では1人2台のパソコンを使って、勉強していました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
今回の目的には合っていたが、出来れば自分のパソコンを持ち込みできればもっと良かった。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
2画面を使って、解説をヘッドホンで聞きながら進めて行きます。完全に個別なので、サクサクと進めることができ、効率がいいと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |