CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.02.27 /
職種:学生 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
2.0
|
今取り組んでいる途中
|
Webデザインコース
受講していてもう少し生徒に寄り添ってほしいと感じた。課題も教科書に載っていない所からも出て、自分で調べろというスタンス。手抜きを感じた。
★★★★★
2.0
教科書の内容が薄すぎて完全未経験の私からするとかなり不親切に感じた。
★★★★★
3.0
講師のレベルはピンキリ。丁寧に教えてくれる人もいるし、未経験なのに威圧的な人もいる。
★★★★★
2.0
他のスクールに比べると安いが、やはり質も落ちてくるなと感じた。
★★★★★
5.0
朝の7時から夜の23時までレッスンをオンライン上で受けられるため。
アルバイト・パート
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
まだ就職サポートは使用していないのでこの評価とさせて頂きます。
★★★★★
4.0
一通り、コース期間内の進め方を教えて頂けたのでこの評価です。
未経験のレベルでは4ヶ月コースか6ヶ月コースがおすすめと言われたので4ヶ月コースを選べました。
転職に有利になるにはこの期間内でどのくらいのレベルにまで到達するべきか教えてほしかった。
★★★★★
2.0
40分という時間が短すぎて、自分が進めたい所まで進められない。先生もよく説明が躓いていた。
アルバイト・パート
学生
4時間~8時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:なし
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
Webデザインコース
2023年02月 ~ 2023年06月 (4ヶ月間)
266,750円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | コードキャンプ株式会社 |
---|---|
スクール名 | CodeCamp(コードキャンプ) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 卒業生コミュニティあり 、 案件紹介や保証あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 、 サイト制作 |
費用/体験授業 | 分割払いあり |
授業 | マンツーマン授業あり |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Laravel |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...