口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

CodeCamp(コードキャンプ)のロゴ画像
コードキャンプ

CodeCamp(コードキャンプ)

運営本部: コードキャンプ株式会社

★★★★★
3.64 全69件の口コミ

CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ (全69件の口コミ)

長年やってきた仕事を一段落させて、次の人生設...

投稿日:2021.12.22 /

職種:無職 /

投稿者:50代男性

★★★★★

3.0

  • 受講後の進路

    |

    転職はしていない

  • 受講コース

    |

    Webマスターコース

長年やってきた仕事を一段落させて、次の人生設計の中で、新たなスキルを習得できればと受講しました。まったくの未経験でしたが、カリキュラムに沿って多少予定よりは時間が掛かりましたが終了することができました。途中での質問や確認、提出課題の添削など、その都度講師の方にレッスンいただくのですが、概ね私が当たった講師の方は教え方も丁寧でした。その中でも自分に合った講師の方に出会えたのもラッキーだったと思います。 ただ、漠然ではありますが、受講する前は、このスキルで今後の収入の糧になるかなと思い始めましたが、結果としてはなかなか難しいようです。若い方で、今後の就職や仕事に活かしていくための基礎としての受講であれば良いと思いますが、このコースを修了したからと言って、実践に即活かせるというわけではないので、趣味レベルで終わりそうです。 コードキャンプでは転職サポートのようなシステムは無かったと思いますが、受講修了から何か簡単な実務につなげるシステムまであると良いと感じました。

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業形態

    オンライン


  • コース名

    Webマスターコース


  • 受講時期

    2020年4月2日~2020年11月18日


  • 受講期間・授業料

    7か月、総額440,000円


  • 所要時間

    週平均20時間


  • レビューのカテゴリーアイコン 転職サポートの満足度

  • 転職先企業

    転職はしていない

  • 転職満足度

    転職はしていない

  • 転職サポート

    転職はしていない

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

CodeCamp(コードキャンプ)の基本情報

運営本部 コードキャンプ株式会社
スクール名 CodeCamp(コードキャンプ)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール
目的 学習/スキルアップ就職/転職フリーランス副業
フォロー体制 未経験OK転職支援あり卒業生コミュニティあり案件紹介や保証あり長期サポートあり無料カウンセリングありメンタリング・サポートありチャットサポートあり
対象/学び方 大学生におすすめ地方でも受講可能女性におすすめ主婦・ママにおすすめ働きながら学べる夜間/土日も学べる学歴不問
通学スタイル オンライン(講義)オンライン(自習)
講師/運営体制 現役エンジニアが講師
ツール・技術 WordpressPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)
プログラミング言語 RubyPHPJavaJavaScriptHTML+CSS
学べるジャンル WEBデザインWEBアプリ開発サイト制作
費用/体験授業 分割払いあり
授業 マンツーマン授業あり
WEBアプリケーションフレームワーク Ruby on RailsLaravel
前回検索した条件

通信講座、Java

地域から探す

閲覧履歴

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事