Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.02.04 /
職種:公務員 /
投稿者:20代男性
★★★★★
5.0
受講後の進路
|
転職はしていない
受講コース
|
オンライン授業配信コース
入校する前はもうちょっと基礎を固めてから入った方がいいんじゃないかと躊躇していましたが悩んでいても仕方がないと思い入校しました。 入ってみるとやはり難しかったものの、 講師の方が一から丁寧に教えて下さり、一人でやっている時よりも得るものも多く覚えるスピードも早かったです。 また、もくもく会で受講生と話しているとみなさん目標に向かって頑張っていて、とても刺激になり、より頑張ろうと思えました。 決して安くない金額ですが入ってよかったなと思っています。 もし迷っている方がいらっしゃったら仮入校制度もあるので気軽に入ってみるのもいいと思います!
オンライン
オンライン授業配信コース
2021年06月01日から2022年01月01日
6年、総額500000円
週15時間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社MOSQIIIT |
---|---|
スクール名 | Code Village(コードビレッジ) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 長期サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 中高生におすすめ 、 働きながら学べる 、 チーム開発 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
費用/体験授業 | 体験授業あり 、 学割あり |
授業 | 少人数制 |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Laravel 、 Vue.js 、 React |
インフラ/クラウド | Linux |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
2025.04.05 | コエテコ by...
2025.04.03 | コエテコ by...
2025.04.01 | コエテコ by...
2025.04.03 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...