ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1633件)
1431-1440件を表示 / 全1633件
体験者:年中/男の子
体験日:2020/02
綺麗ですし、塾のようにガチガチでもないし雰囲気はすごく良いと思いました。子供も部屋に入るなり楽しそうでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
すこし教室移動の廊下が狭かったです。 教室も1室に10人生徒がいるとのことで、授業中は十分なスペースがあるのか気になりました。 教室内の雰囲気作りはとてもよかったです!
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
姉と2人での無料体験だったし、いつもと違う部屋らしいので、雰囲気とかはわかりません。 部屋が寒かったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
学童の場所を借りられているということもあり、広い部屋の中にテーブルのみという環境でしたが、トイレ、手洗い等最低限の設備は整っていました。まだ始まったばかりということで、今後、生徒数が増え...
体験者:小6/男の子
体験日:2019/12
一つの教室に15人くらいの子供がいましたが、子供たち一人ひとりが黙々とプログラムに取り組んでいましたので、大変静かでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
とてもよいと思います。少人数制でやってるのでいいと思います。スペース、机、がもう少し広く取れればなおよいと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
お友だち同士で話し合いをしながら、でも、作成するときには集中してと、とてもいい雰囲気だと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
間仕切りがされていて、ほかの子の邪魔にならない程度の広さで、こじんまりしていてよかった。何かあればすぐに先生が来てくれそうだった。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/02
こじんまりとしてアットホームな感じ 自分のロボットを使って授業するので 設備は特に関係ないかなぁ〜 ロボット教室の日以外は 塾としてやってるみたいです
体験者:小1/男の子
体験日:2020/01
幼稚園から、小6まで、様々なお子さんがいましたが、みなさん、集中していて驚きました。高学年のお子さんが、うまくいかなくても、諦めず、試行錯誤している姿が素晴らしいと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ヒューマンアカデミー |
|---|---|
| スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 年中~高校生 |
| 備考 | ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。 |