鎌倉駅前プログラミング教室 for Kidsの評判・口コミ一覧
4.52(107件)
71-80件を表示 / 全107件
体験者:小4/男の子
体験日:2021/02
こちらの質問に分かりやすく一生懸命対応して頂きました。息子にも分かりやすい説明をして下さいました。既存のものを使用しています。他で習っている息子にはちょっと窮屈な感じがしますが、理解度を深めると考えるとこちらで習ってからの方が色々と出来る様になるのではないかと思いました。自宅でも同じソフトを使うことが出来ると伺い理解度を更に深められるので良いです。タイピングも練習すると伺ったので、その点も良いと思います。自宅から離れており、普段行く範囲では無いので、慣れるまでは心配かなと思いました。ただ、駅から近いので利便性はあると思います。学習するには落ち着いた雰囲気で良いと思います。気が散らないで学習が出来そうです。他のプログラミング教室よりも安価でかつ、別料金ですが発表会もおこなって下さると聞いて良いとおもいます。今通塾している所と違うタイプのお教室だったので、新鮮だったようです。コーディング...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
体験までの案内が非常に丁寧だった。詳細な地図を送ってもらえた。子に対する説明も丁寧だったカリキュラムがきちんとしていて、わかりやすい。プログラミング検定対策や、発表会があるのも良いと思った。自宅から近いことと、学校からひとつめの習い事に行き、そのあと通える場所にあったことが決め手だった。内装、雰囲気ともに、感じがよく、子どもも過ごしやすいように思えた。設備もしっかりしていた。他の習い事に比べると高額だが、週に二回通えるので、妥当とかんがえます。授業の内容もしっかりしているから妥当とかんがえます。こどもが楽しいと感じたところ
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
授業開始前にも子供に積極的に声掛けくださったり、寄り添った形で体験授業を進めてくださり、親への説明も分かりやすく疑問点についてもその場で解決いただけた。カリキュラムが組み込まれたプログラミングソフトを活用し、小学生が自分である程度進めながら、分からない点を確認できるもので段階的に学ぶことが出来ていた。実際に子供も自分で進められる部分があるので、自然と自信がつくようで楽しかったとのこと。ビルの場所はすぐに分かり、3階まで行ったが、エレベーターを降りてすぐに別会社事務所入り口の看板が目に入ってしまい、間違ったかと混乱した。わたしだけかもしれないが、少し分かりにくいかなとは思う。体験授業としては問題無し。ただ、広々している部屋とは言い難い。普段10人くらいの生徒がいるとのことだったので、通常授業で部屋の広さ的にどのくらいの余裕があるのかは少し気になる。衛生的には部屋、備品ともに清潔、換気も...
体験者:小5/女の子
体験日:2021/03
とても優しく、褒めて伸ばす学習法を徹底していました。アクションごとに褒めてくれるのですが、それがため、進みが遅く感じてしまいました。ソフトに沿って学習を進め、ペースに合わせてアドバイスを受けていました。ソフトは自分で進めることも可能そうなので、プラスアルファになるようなアドバイスを受けられたらよいと思いました。教室は駅から近いのですが、自宅からのアクセスはバスか車になり、安全とは言えない道を通ることになるので、心配があります。新しいビルの部屋で、清潔感があり、空調設備がしっかりされています。テーブルの大きさ、椅子の座り心地、とても良いです。ただ、レンタルスペースか、そのような空間なのが、仮空間的で気になりました。他の習い事に対して、高いですが、プログラミング教室としては、金額は抑えられてると思います。先生方が、とても優しく接してくださったところです。こちらの話を聞いていただき、それに...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
当初予定していた日程がNGになってしまいキャンセルしましたが、新たに体験会日程が決まったとの連絡をいただき、優先して予約を受けていただけました。当日も子どもの様子を見ながら、飽きさせないように進行していただきました。ゲームを作ることを、ゲーム感覚で行うことができていたので取り組みやすいと思います。駅前で通いやすいと思います。商店街の中にあるので、送っていったあとは買い物をして待つこともできそうです。良くも悪くも室内に余計なものが置いてないので、子どもが集中しやすい環境だと思います。余計な教材を購入しなくてよい点は助かります。ただし、パソコンを借りるのであれば毎月レンタル料がかかってしまうのが気になりました。持参すればよい話ではありますが、そもそもパソコンが無いと成り立たない教室なので、レッスンで使用するパソコンは無償で準備いただけるといいと思います。子どもが集中して取り組めていたこと...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/01
子供に合わせて話す内容や話し方を変えて、楽しめる環境を作ってくださっていて良かったと思っています。パソコンの使い方から、プログラミングとか何か、世の中にどう使われていて将来どうなるかなど、楽しく教えてくれました。教材は子供にとってわかりやすくすぐに慣れていました。内容も楽しく学べて進捗状況も確認しやすいと思いました。特に魅力に感じたのはプログラミングを考えて発表、プレゼンする機会を設けているところです。小学校からも近く駅からも近く立地は良かったです。通りに面していて建物も新しく良かったです。ワーキングスペースとしても活用できる感じの教室でシンプルですが洒落ていると思います。料金に関しては相応かなと思います。もう少し安ければ嬉しいですが、丁寧に見てもらえるのではこれくらいなのかと感じます。子供がゲーム感覚で楽しんでくれて面白がっていました。実際のゲームもプログラミングでできているのを知...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/01
とても感じが良く、わかりやすく説明してくださいました。子供への問いかけなどもしっかり顔を見て行ってくれており、返事をあまりしない息子へも理解を示し、進行していただけました。キャラクターを通して進めていく点で子供の興味につながっていたようです。また、未来の世界の動画はとても未来への期待値が上がり、面白かったようでした。鎌倉駅から小町通りを入ってすぐなので、通いやすいと思います。ただ、夕方になると小町通りは一斉に店も閉まり暗く感じる為、低学年のうちは早い時間がいいなと感じた。とても綺麗で清潔感あり、安心できました。また畳で座って行うというのも新鮮でした。一人一人の机があるのもコロナ禍ではとても安心できました。ロボット教室やスクール系のものと比較しても特別高額なこともなかったが、週一7,000前後と考えていた為、子供のやる気次第だと思いました先生の雰囲気は物腰柔らかく丁寧でいいと感じました...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/01
感じの良い先生で、質問にもちゃんとお答えいただきました。こどもへの対応もとても良かったです。体験会の初めにプログラミングとは何かとか、未来の話の動画や説明があるのですが、低学年のこどもにはちょっと長いかな、と思いました。実際のゲームを作るのは、とても楽しかったようです。ビルの前まで車で行けないので、送り迎えが車の場合は大変かな、と思いました。電車の場合は駅近なので、通いやすいと思います。シンプルで綺麗でした。会社みたいな雰囲気です。こどもっぽさはあまりありません。相場より安いと思います。わかりやすい料金設定です。週末2回のコースやきょうだい割引などもあります。実際に使うアプリケーションが、分かりやすそうでした。それと、実際の授業でタイピングの練習もしてもらえるそうなので、パソコンに慣れることが出来るのも良い点だと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/01
ウチの子は質問に対するレスポンスが遅いのですが、急かしたりせず息子のタイミングを根気よく待ってくれて嬉しかったです最初にやったバナナのゲームを作れるようになりたい!ととてもやる気になっていました。自宅からも徒歩で通えそうで、大変大満足です。後々一人で通えそうで、安心しました。コロナの影響で少し寒かったけど、清潔感もあって綺麗で過ごしやすかったです。楽しい雰囲気では無いけど、集中出来て良いと思いました友達に聞いていた金額よりも安かったし、内容を考えても妥当な金額だと思いました。パソコンレンタルは無料だと思っていたので追加なのかーとちょっとガッカリでした。自分でゲームを作れるんだ!ととても喜んでいました。かなり向いていると思うので、ハマりそうだなと思いました
体験者:中1/女の子
体験日:2020/12
教え方が優しく丁寧で子供も安心できていました。問い合わせからの電話応対からお人柄が感じられ、好印象でした。親も素人のため評価はわかりません。ただ、知識のない子供が楽しんで取り組める内容でした。駅、小学校に近く、人通りも多い商店街なので子供が一人で通いやすい。最初は分かりづらい。綺麗なオフィスビルでした。まだ新しいのか、清潔感もあって、子供を通わせることに安心できました。これから実際の内容をみてから評価は決めたいと思いますが、入会しようと思っています。子供はカリキュラムの楽しさと先生のパソコンスキルに驚いて、新鮮な経験ができたようでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 合同会社鎌倉駅前プログラミング教室forKids |
---|---|
スクール名 | 鎌倉駅前プログラミング教室 for Kids |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生〜高校3年生※小学1年生については10月入学生より受付開始 |
備考 | 1.2024年度大学入試からはじまる「プログラミング」試験にまで対応を視野に入れた本格的なカリキュラム 2.一人ひとりの進度・理解度に沿った個別最適化された授業なので、ついていけない!進みすぎて退屈!ということがなく安心 3.鎌倉芸術館で行う発表会で主体性・発信力が育まれる |