KENスクールの評判・口コミ詳細
投稿日:2020.11.02 /
職種:飲食業 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
受講後の進路
|
サーバー保守業務
受講コース
|
JAVAプログラミング養成コース
まったくパソコンの知識がない中、一からプログラミングを習い始めました。教室の中は10席ほどの空間。大体3〜4名が同時に講習を受けているような環境でした。 生徒間でのコミュニケーションは基本的にありません。一人ひとり進捗状況が違うため、内容についての会話もなく教室の出入りの時に挨拶するくらいです。 習得したのは基礎知識、最後の実践として「ショッピングサイトの一部を作ってみる」という内容です。 先生は1人から2人のため、質問をするタイミングをうかがわなければいけず少し質問しづらい場面もありました。 コスパについては雇用保険の教育訓練制度が適用され卒業後に2割ほどのお金が返ってきたので、ラッキーでした。 しかし、スクールに入学するゴールは「転職をする」というところが大きいと感じます。そこを押さえておかないと、40万払ってこれだけ?となる可能性があります。
教室通学
JAVAプログラミング養成コース
2020年1月〜6月
学習プログラム100時間の内容/総額40万円
累計学習時間210時間
運営本部 | 株式会社シンクスバンク |
---|---|
スクール名 | KENスクール |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 パソコン教室 、 WEBマーケティングスクール |
講師/運営体制 | 長期運営実績 |
備考 | 2025年6月末日をもって、サービスが終了します。講座申込は、2024年12月27日まで受付を行うとのことです。 |
2025.01.30 | コエテコ by...
2025.01.31 | コエテコ by...
2025.01.27 | コエテコ by...
2025.01.29 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...