トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.02(504件)
371-380件を表示 / 全504件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
生徒によって臨機応変に対応を変えてもらえると思いました。また優しく指導している姿を見れたので安心しています。少し簡単かな?と思いましたが、早く進める子にはどんどん先のカリキュラムを体験させていただけるとの事でした。駅に近く、徒歩での通学を想定しています。周りが明るいところなので安心しています。こんなものかなという印象です。綺麗にまとめられています。子供向けの教材がいろいろ置いてありました。少し高いかな?とも思いましたがこれからの判断になりますので4としています。考える力は養う事ができると思いました。他の生徒が様々な勉強している姿を見る事ができ、我が子に刺激を受けて欲しいと思いました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/03/07
穏やかかつ丁寧な男性の講師の先生で、子どもが緊張感や気負いなく接することができており、好印象です。一回づつテキストが分冊になっており、やる気を奪わないようになっていて良い。内容も、カラフルなイラストや図が書いてあり、分かりやすいようです。字の大きさやフォントも丁度良いと思います。自宅に近く、幹線道沿いのため、送迎が楽です。駐車場についても、満車の時は、こちらに…と事前に案内があったので、安心です。広すぎず狭すぎず丁度良いと思います。周りで上級生が真剣に勉強している姿を見たり、感じることができるので、今後の進学や受験に向けて良い環境だと考えています。金額が安価であればあるほど家計的にはありがたいですが、他教室と比較してみても値ごろ感もあり、丁度良いと思います。スタッフの方が丁寧ですし、子どもにも話しかけてくれるので、子どもも自然と教室の雰囲気に慣れたようです。特にありません。特にありません。
体験者:小1/女の子
体験日:2023/02
プログラミングの目的を分かりやすく説明していただきました。子どもの出来た点をほめ、出来ていない点をさりげなく指摘していただき、子どもが体験をとても楽しめました。まずブロックをタブレットが示す設計で組み立てます。次にタブレットでプログラミングを転送してブロックの一部を動かします。詳しく分かりませんが、ブロック部品のモーターにマイコンが一緒に内臓されている感じでした。設計図は、タッチパネル操作で、色々な角度から見れましたが、組み立ての細かい点に気づくには、ある程度の年齢が必要かなと思いました。課題がすすむと角度等の設定も行うとのことで、子どもにとって理解が難しく自分でできないと挫けて嫌になる可能性もあるかなと感じました。奨年齢の提示はなく低学年のお子さんもみえるとのことでしたが、小学3年生くらいからが多いとのことでした。立地はよいのですが、専用駐車場がないため、駐車する場合は自己負担とな...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/01
とても親切にしていただけました。説明も丁寧で、わかりやすかったです。ありがとうございました。子どもに興味が湧くように説明していただけました。夢中で取組む姿が見られました。アピタの中なので、駐車場の心配もなく、天候にも左右されないので良いと思います。塾が併設されているので、子どもが大きい声など出さないかが、すこし心配でした。レンタル制度にとても魅力を感じました。また授業はおそらく少人数なので、しっかり見ていただけそうです。子どもは、とても楽しかったと言っていました。説明も資料もあり分かりやすかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
講師の方の説明も分かりやすかったようです。清潔感もあり、とても好印象でした。理解スピードも合わせてくださってありがとうございました。とても丁寧に説明頂き分かりやすかった。興味のある内容の案内もあり、検討の余地がかなりありました!駐車場がないため、自宅からのアクセスは少し悪く感じました。送迎の待機場所が欲しいです。明るくとても清潔感のある教室でした。おてあらいもおかりしましたが、綺麗だったと子供も言っていました。プログラミング全体の料金設定が高い方なので1番の引っかかる部分かと思います。検討したい。子供がすごく楽しかったと話していました
体験者:小5/男の子
体験日:2022/12
子供は講師をとても気に入ってました。個別指導の学習塾は、どこも同じですが、プログラミングのプロではありません。講師との相性が良さそうなので選びました。カリキュラムは、ロボット制作とプログラミングを90分間で行えるのが良かったです。教材はレゴのKOOVに、トライ独自のプリントです。教材はレンタル方式も選べます。最初にレンタルを選び、途中で購入することも可能です。駅前なので、安心してバスを利用し子供だけで通えます。専用の駐車場は、ありません。移転(と言っても隣のビル)したばかりなので、教室は非常にきれいでした。良かったです。月2回。1回90分。8,800円です。教材レンタルは月1,100円とリーズナブルです。ロボット教室は、どこも教材を講師が教えるため、講師はプログラミングのプロではありません。これは仕方ないので、教室選びには影響しませんでした。今回の講師の方を子供が気に入ってたので、良...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/11
わかりやすい資料に基づき、説明を受けた。スタッフの方の口調も穏やかで丁寧だったし、信頼できた。全国展開されているだけあり、無理なく進められそうなカリキュラムだったし、子どもが飽きないそうな内容だった。住まいに近接しており、車で5分少々と最適の場所だった。駐車場についても、もし満車の場合はこちらに、と案内が万全だった。異年齢、学年の子が勉強しており良い刺激になりそう。将来的な受験にもスムーズに移行できそうだった。リーズナブル!全国展開している強みだと思うが、スケールメリットを活かし合理的な料金設定だと思う。マンツーマンというのは安心できる。適宜、生徒への声がけも行い、孤独にならず、有効に時間を使えそう。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
ご説明も丁寧で、子供への接し方もとても優しく、聞きやすい雰囲気でとても楽しめました。ブロックを使うことで楽しく学べそうです。毎回違うものを作るので新鮮に向き合えると思いました。家から近く、便利自転車置き場があれば良いと思うエレベーターがなかなかきませんでした。清潔感あり、明るく風通しが良いオープンなので、塾というよりは、楽しく通える場といった感じ他に比べて高くなく、良心的に感じました。教材費が高いところが多かったから、こちらはそうではなく良いと思いました。通いやすさ、時間をある程度調整してもらえるところ、価格か良心的に感じました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
タブレットが動作しない時間があり、今後の授業でもそういった事で授業時間が押されるのではないかと気になりました。その他についてはとても良かったです。ブロックやモーター付ブロック等をタブレットを見ながら組み立てBluetoothでタブレットに繋ぎ、scratchを用いて完成した物を操作するという授業です。作ったものが自分の指示で動いたり光ったりするので子供はとても楽しそうです。簡易的な紙のテキストもあります。回数を重ねるごとにより難しい作品に取り組んでいくようです。月2回90分約1万円の授業です。駐輪場がないため、近くの有料駐輪場に止めてます。下高井戸駅からは近いので電車でも通いやすいと思います。トライの個別指導教室で、室内はとても綺麗でした。入退室カードがあり、親の携帯に連絡が来るので助かります。月2回90分約1万です。プログラミング教室だとこの値段は妥当かと思います。1時間以上あるた...
体験者:小3/女の子
体験日:2022/11
とても笑顔で対応して頂き、子供にも優しいトーンでお話をしてくださいました。わからないところを聞いた子供に、これはね~とこう見てみると良いんだよ~などちゃんと他の方法も教えて頂きました。教材は少し高い料金にはなりますが、レンタルもあり、良かったです。授業内容も本人がわからなくなったときにちゃんと教えて頂きました。近くに無料駐車場がなく、送り迎えは大変かなとは思いました。コインパーキングなのどはありますが送迎だけで使うには少し高いですね。教室という感じではないですが、見学の時に、習っていた子供がのびのびとして習っていました。確かに高いです。でも、他と比べて、子供が楽しめるが一番だと思って私は決めました。他のプログラミングにも体験に行きましたが、本人はその気になりませんでしたが、トライさんでは、初めからブロックを動かす物を体験で作らせて頂き、子供はずっと真剣に作っていました。多少迷っていま...
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |