口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事

ぬるま湯デザイン塾のロゴ画像
ヌルマユ デザインジュク

ぬるま湯デザイン塾

★★★★★
4.15 全26件の口コミ

ぬるま湯デザイン塾の評判・口コミ (全26件の口コミ)

通塾証明済み

簡単にフリーランスにはなれない。覚悟を決めて臨みましたが、無理でした。

投稿日:2023.11.04 /

職種:無職 /

在籍情報:卒業生 /

投稿者:50代男性

★★★★★

3.0

カリキュラム
3.0
講師
4.0
料金
2.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
3.0

目標達成できなく、期待外れとなったため。だが卒業後のサポートは素晴らしいと思います。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    3.0

    基本、前半はテキストを読むだけのほうが多いが、後半は実技が主で操作していて面白かった。ただ、説明が大雑把なため、もっと細かい説明が欲しかった。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    4.0

    皆さんプロで、教え方も上手です。あとは人によっては聞きにくい人、聞きやすい人がいます。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    2.0

    高い。一か月10万以上で3ケ月の講義。ただ卒業後もサポートがあるため、よかった。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    5.0

    自分のペースで勉強ができたが、期間があるのにペース配分がわからなかった。

    • 受講時のライフスタイル

      (一時的な事情も含めて)働いていない状態

    • 入会を決めた理由

      フリーランスとして独立したかったから

    • 独学経験

      まったく経験なし


  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    5.0

    ど素人だったため、説明された内容に何も不安が感じられませんでした。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      スクールの授業内容、費用等です。他、準備するもの、スクール料のほかにかかる費用について、卒業後のサポート。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      先ほども記載しましたが、何人が受講し、内何人が卒業し、さらにうち何人が転職または就職やフリーランスとして成功したのか(卒業後3ケ月)?更にいえば、年代別でききたいです。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    3.0

    しっかり添削していただき、動画で返していただきました。動画のため非常にわかりやすかった。(基本ダメ出しばかりなので、へこむことが多い)卒業後対面講義にも参加したが、ダメだしされやる気をなくしました。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    (一時的な事情も含めて)働いていない状態


  • 業種

    無職


  • 1日の学習時間

    4時間~8時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・ノートパソコン(Windows)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    ステップ1 WEBデザイナー1年生のための授業


  • 受講時期・期間

    2023年03月 ~ 2023年06月 (4ヶ月間)


  • 授業料

    350,000円


  • 実際に出された課題

    ・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
    ・ポートフォリオ制作の課題があった

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ぬるま湯デザイン塾の基本情報

スクール名 ぬるま湯デザイン塾
スクール種別 WEBデザインスクール
講師/運営体制 現役エンジニアが講師