QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1304件)
1011-1020件を表示 / 全1304件
体験者:小5/男の子
体験日:2023/02
出来ることに対してしっかり褒め、つまずいたらちゃんと的確に指導して頂けて、常に前向きな声掛けをして頂いてる印象でした。スクラッチに似たプログラムを使用し、わかりやすいですし、子供のレベルに合わせて進めるられるのは良かったと思います。駐車場は建物のすぐそばにありますが、少し狭く、数も少なく、出入りしにくい印象でした。教室は清潔感あって、整理整頓されてる印象でした。全体的に照明も明るく、パソコン操作するには問題ないと思います。時間や回数に対しての授業料は他の習い事と変わらないかと思います。来年度から、時間を増やして、さらに授業料も上がるそうですが、それ相当だと思います。教室内は明るく、過ごしやすい雰囲気でした。カリキュラムも子供が入り込みやすい内容になっています。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
側に付き添っている私は自分の子供にイライラしましたが、先生は優しくサポートしてくださったので安心できました。ゲーム大好きな息子にとても合っていると思いました。最初に動画を見るのでスムーズに始められました。家からは遠いですが、子供さんを待たれる方はゆめタウンに近いので便利だと思います。教室に通うのが初めてなので、よく分かりませんが綺麗な教室で雰囲気もいいと思います。少し調べてみたところ、他は初期費用が結構かかるようでしたので良心的な価格かと思います。先に習っているお友達も優しい感じで、先生とも仲が良く、とてもいい雰囲気でした。親としても安心できました。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/02
説明も分かりやすかったです、またこちらの質問にも丁寧に答えて頂きとても信頼できると思いました。独自に進めて行くカリキュラムがどんなものか気になっていましたが子供に合っていたようです。自宅からとても近い場所にあります。また駅からも近く人通りもあるので一人で通わせるにも安心です。個室を想像していましたが、オープンな雰囲気で、様子がよく見えて安心だと思いました。通いやすい料金です、当日のキャンセルでも振替ができると聞き良心的だと思いました。体験後に本人が楽しかったと言っていたので嬉しかったです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/02/18
子供の個性を見ながら先を見通して、教えてくれる期待が持てました。優しくて柔軟な対応をしてくれていると感じます。教材はどこの教室でも同じものを使用しているので、プラスアルファが肝心になってくると思います。先生の質や通いやすさが、どこの教室に通うかの決め手になると感じました。駅から線路沿いに歩道をまっすぐ行くだけなので、わかりやすく近いです。住宅街なので少し暗いですが、駐輪場もありますし通いやすいと思います。長机にパソコンが2台置いてあって、それぞれ学習する形です。息子は通ううちにお友達ができたようで喜んでいました。どこの教室も一律なので、こんなものだと思います。こちらは振替ができますが、振替のできない教室ですともったいないと思います。毎週楽しく通っています。ゲームを作ってるんだ、と祖父母にも嬉しそうに話していました。将来に少しでも役立てばいいなと感じます。プログラミングでは特に感じてい...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
先生が明るく声のかけ方がとても素敵で初めてだったのに体験時間を持て余す事なくあっという間に楽しく過ごせました。単元ができると可愛い音がなり前向きな気持ちにさせてくれ、動画でやり方も説明してくれるので親が見ていても分かりやすかった自宅から近く、将来子供達でも通える場所をと探し分かりやすい場所だった。またデパート近くなので夜遅くても人通りがあり安心初めてなのにとても落ち着く感じでした。子供達も飽きる事なく1時間集中して取り組めました。月4回で高いかなぁと思いましたが…これから必要になってくる分野だしこのくらいはかかるかなぁって納得でした。先生が明るく優しいものごしで子供達に接して下さり初めてでも安心して体験の時間を過ごせた。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
穏やかな先生で、無理にカリキュラム通りに進めることはなく、一度説明はしますが、本人の様子、やり方を見ながら合わせて進めてくださりました。初めての場所になかなか慣れにくい子供でも、すぐに慣れて落ち着いてできたのは、先生の寄り添う対応が良かったのだと思います。ありがとうございます。体系的に学べる教材、システムで、レベルチェック表も細かくあり、今日はどのようなことを学んだのかが、わかりやすくなっています。クリアをするとシールを1枚もらい、ヒントを得ずに自分で完璧にクリアをすると、さらにもう1枚パーフェクトシールがもらえるので、子供は、パーフェクトシールをもらう為に、粘り強く取り組んでいました。通りから一歩入った場所にありますが、すぐだし、教室ののぼりも見やすい位置にあるので、初めてでも迷うことなく行けました。駐車場も教室前に空いていれば、一時的に停められます。車の往来は激しいとこではないの...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/01
子供にわかるような話し方で声掛けしてもらい、分かるように丁寧に優しく教えて貰えてました。スクラッチという学校の教材と似ているオリジナル教材でした。互換性が高かったのか子供の理解も早く感じました。それなりに車が通るところで歩道がない道路に面してるので少し危ないと思うところはあるが地域にあるので通いやすい一人一人のスペースが確保してあり視覚的にも集中できると思った。ワンフロアで心配だったか一人一人のスペースが広すぎず狭すぎずちょうど良かった感じがする料金については施設代なども含んでの値段で体験に行った分少し高く感じる。本音を言えば施設代とか全て込みの値段で提示しといて欲しかった出来たという実体験ができて何より楽しかった、楽しく学べたことと、丁寧に教えて貰えて出来たことを褒めて貰えて嬉しかったと言ってました。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/01
先生が子供に何を話していたかまでは聞いておりませんでしたが、とても穏やかで、体験の中でこども自身の気づきを促している様な雰囲気を感じました。パソコンのキーボードとマウスを使っての操作で、簡単なゲームを通して「プログラミングってこういう感じのものだよ」という事を説明してくださっていました。通っている学校からとても近く、広めの通りに面しているので安全に通えそうだなと感じました。また送迎用の一時的な駐車場も数台分あり、便利だなと思います。全体はあまり見ておりませんでしたが、パソコンのモニターが目線の高さ(より少し上?)にあって、姿勢悪くはならなそうで良いなと感じました。他の習い事に比べると割高に感じますが、インターネットで検索したプログラミング教室の中では割安に感じます。先生がすごく褒めてくれて、娘が(いい意味で)調子に乗って色々自分で挑戦できていた感じが良いなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/01
対応くださった塾長は穏やかで優しい印象の方で、こちらの質問に対して分かりやすく適切に返答してくださいました。体験テキストは、子どもが楽しみながら取り組めるような内容で、子どもはとても満足していました。自宅から徒歩圏内で県道沿いにあるため、夜間の一人帰宅もできるのでありがたいです。室内は清潔感があり、適度な広さで黄緑色を使用した構成は居心地よく前向きな気分で学習に取り組める環境だと思います。教材開発費を含めると妥当な金額設定だと思いますが、料金を若干低めに調整いただけるとありがたいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
丁寧に説明して下さりましたし、正直に答えて下さったのでとても好印象を受けました。子供が楽しく学べるような内容になっていたため、飽きずに続けられそうな印象を受けました。駐車場も広く、送迎しやすそうだと感じました。たくさん自転車が置ける駐輪場もあったので、子供が大きくなったら自転車で通学しても良いな、と感じました。整理整頓されていて、とても綺麗な教室でした。周りの生徒さん達の雰囲気も良かったです。料金設定としては、金額だけを見ますと高く感じますが、将来的に身につく物なので見合った金額だと感じました。先生が、親切にゆっくり話をしてくれたところが好印象でした。親としての意見も、否定せずに受け入れて下さり、無理に入会を勧められることも無かったです。子供にも、自分で考える場面をつくってくださりとてもいい先生でした。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |