QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1304件)
1031-1040件を表示 / 全1304件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
淡々とされてますが、丁寧に対応してくださいます。数人のスタッフさんがいて、それぞれが伝えてくれる内容がバラバラじゃないのがいいです。パソコンを使って、簡単なゲームを組み立てながらプログラムの基礎を学んでるようでした。タイピングの練習もするのですが、それも楽しいそうです。本人のやる気でどんどん学べるのが良いです。学童から歩いて10分ほど。初めての習い事にはちょうど良いかと思います。車は有料駐車場が近くにあります。長崎でも道端が広い道路なので、お迎えの一時停止もし易いかと思います。他の講義もあったりで、ヘッドフォンをつけての授業です。静かだしお友達と話すことがないから、集中してできるようです。机や椅子の具合はいいかどうかはわかりませんが、別に1時間座っててきついとも言わないし、お部屋も綺麗だと思います。週1回、11000円ですが、家でも学べることを考えるととてもお得な感じがします。毎回目...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/11
大変感じが良く子供も、怖くない人で良かったと言っていた。教え方も優しくて良かったと思います。事前に内容を調べてたのでだいたいわかっていたが、問題が解らなくてもヒントがあったり前に戻ったりと自分で考える力がつくなと感心しました駐車場がわかりにくいが、広いので停めやすい。教室の場所自体はわかりやすい場所にあるため良いです。清潔で良かったです。仕切りがあり、周りも気にならず、集中して勉強できると思います。少し高いように思います。今通っている塾には、教室維持費?などはないので調べた値段より高かかったです。好きなプログラミングをわかりやすくできて楽しそうでした。スクラッチは教えてくれないので自分でやっていたので、良かったです
体験者:小4/女の子
体験日:2022/11
丁寧かつスムーズにご対応してくださりました。また子供達への声かけも自然なので子供も構える事なく体験を楽しむ事ができたようです。ゲーム感覚で覚えられそうな内容なので、子供の興味を引きこれなら集中できそうだなと思いました。自宅からは若干距離がありますが、教室の横に駐車場もあり分かりやすかったです。また近くに大型スーパーもある為、親は待ち時間に買い物も済ませる事ができそうです。とても綺麗で明るい教室でした。整理整頓されているので、子供達も集中しやすい環境のように思います。プログラミングなどの受講になるとこれくらいの金額が妥当なのかなとは思います。他の習い事に比べると若干高めではあると思います。先生のお人柄と対応がとても良かったです。子供達も全く不安なく楽しみながら体験が出来たようです。ありがとうございました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/11
理数系に強い知識豊富な先生でした。子どもが体験中に保護者に教室やカリキュラムの説明をしてくださいました。オプションでタイピングなどできるので、パソコンの基礎から正しく学べると思いました。他プログラミング教室と大差なく、いい感じでした。自宅から近いのでもし入会したら、一人で自転車で通えそうです。立地も住宅地付近で治安よいです。学習塾のようなシンプルなレイアウトの室内でした。トイレや洗面台もきちんと清掃され、清潔感がありました。毎月10,000円位で90分、2回受講なので、高くも安くもなく、始めやすい価格だと思います。初めてのプログラミングでしたが、保護者もそばで見れたので、入会したらこんな雰囲気の中、学ぶのかしらとイメージが広がりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/11
体験日もこちらの希望する曜日に合わして頂き助かりました。子供の体験中は見れなかったですが、子供は楽しかったと言うてるので安心しました。まだ体験だけで授業をしてませんが、年に親との面談もやってもらえると聞きましたので、しっかり授業をやってもらえると期待してます。子供だけで自転車で通えるの利便性は完璧です。体験の時も駐輪場まで案内して頂きました。子供の机と子供の机の間に先生が座っているので、子供も質問がしやすい環境だと感じました。費用に関しては他教室と同等なので問題ないと思います。振替もきちんとして頂けると聞けましたので安心しました。子供がプログラミング以外の算数や国語の勉強にも興味を持ち、親として子供の意外な一面を見る事が出来ました。また無料で馬淵の模試も受ける事ができると聞いて、子供も積極的に受けたいと言うてました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
マンツーマンで丁寧に教えてくれた。子供のペースに合わせて教えてくださり信頼できると思った。将来役に立つプログラミングスキルを網羅していると感じた。大学入試試験でも役に立つと思う。車で送迎する場合に限り、駐車場が目の前にないのが難点であるが近くに停めれるので問題ないと思う。子供が学習に集中しやすい雰囲気だった。個別で仕切りがあり室内の雰囲気は良いと思う。プログラミングの相場を余り知らないが、調べている限りでは料金に関しては適正な相場だと思う。子供が体験後に楽しかったと語っており、プログラミングに興味をもったと言っていたので授業が良かったのだと思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/10
親切で人見知りの息子でもやってみたいと言ってきました講師の先生が接しやすく対応してくれたのだと思いますプログラミングの事はあまりわかりませんが楽しくやっているみたいで安心しました家から近くわかりやすい場所なので助かり通いやすいと思います学校付近だったので慣れている道で安心です個別指導にはちょうど良い広さと距離感だと思います個室でないけれど集中できて良いと思います個別指導なので相場だと思いますもう一回回数が増えたら忘れずに続けられると思いました子供が初めて何かやりたいと言ってきたのが嬉しく良かったと思います
体験者:小2/男の子
体験日:2022/10
とても親切にプログラミングこの事をマンツーマンで一時間教えてくれました。小学2年生の男の子なので、座って集中できるか心配でした。しかし、先生の教え方が素晴らしく、最後まで体験出来ました。本人のやる気があれば入会したいです。教材は、子供がワクワクするゲームを取り入れてあり、食い付きが、良かったです。3ヶ月位で検定を受ける事ができるみたいです。本人のやる気や、自信に繋がると良いと思いました。タイピングの練習もあり、自己流ではなく、しっかりとしたタイピングを身に付けられたら良いなと思いました。駐車場は一台とめられましたあとは、路駐だと思います。車が、ほとんどこないので、香椎駅周辺の教室より良いかと思います。男性二人でしたが、雰囲気は、良く、カフェも共同の空間で、清潔感は感じられました。インターネットで、入会金は、0でしたが、10000円いりました。月4回60分11000円先生の子供に対する...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
非常に丁寧に説明してくださいました。体験中の声掛けなども適切であったと思います。信頼できる教材であると思いました。1時間近く集中力が持つような工夫がされているようなので、個別でも安心できそうです。立地も特に問題はなさそうです。ただ駐輪場が地下にあり、慣れるまで自転車の出し入れは注意が必要だと思いました。とても明るくて清潔感のある施設でした。教室には学校のような机と椅子がありました。トイレは男女で階が分かれています。月謝は他の習い事より高いと思いますが、子供がやりたいと思える習い事が他にないので、この価格でも問題ありません。週2でこの価格ならより良いですが。個別ということで少し不安でしたが、自分のペースで進めていけるのは子供に合ってそうでした。曜日も固定ではありながらも、変更には柔軟に対応してくださるとのことで安心です。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
非常に好印象を受けました。子供も家内も初回、よい印象を持っているため、安心できます。まずはタイピングからでしたが、タイピングができたらこんなに「かっこいい」というイメージを持たせてやる気を引き出す点は良かった様子。送り迎えが必要につき、駐車スペース、又は教室利用者への駐車利用割引サービスがあると更に良いです。立地は駅近く、なにより教師内が明るくきれいであったことは、それだけで好印象でした。まだ1回目ですので、内容と金額が見合うのかは判別つかず。今後の習熟度合をみたうえで、改めて判断したい。子供が親しみやすい先生で、今回初めての体験で担当してくださった先生が、今後も授業の担当をして下さるのが、親の希望です。体験前にYOUTUBEで事前学習するなど、子供も期待を持って参加しているので、是非今後も子供の興味・やる気を上手く引き出し続けて頂けると、大変有難いです。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |