QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(1304件)
971-980件を表示 / 全1304件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/06
とても丁寧に優しく教えていただきました。先生方の接し方もしっかりしていてよかったです。ちょうどいた生徒さんのやってる事が普通にゲームを作ってたので、びっくりしました。簡単すぎず、難しすぎない課題を出していただけたので、とても充実した内容でした。小2ですが、小4のレベルのことをさせて頂きました。それができた事に満足げでした。住んでる場所から、少し遠いいのが難点です。駐車場も有料しかないので、教室専用に駐車場があったらいいと思いました。清潔で明るい雰囲気でした。来たら、手洗い、うがい、などするそうです。インフルエンザなどの蔓延防止対策がしっかりしていました。習い事としては、少し高いですが、特殊なものなので、習える環境があるのはありがたいです。少人数制で、それぞれ自分の世界に入るため充実しそうです。子供も、他の生徒さんに気を使うこともなく、伸び伸びできそうなのでいいと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
授業を終えて楽しそうに内容を話してくれる子供の様子から、子供のモチベーションが下がらない様に上手に指導してくれている様子が伺えます。無料体験教室ではPC使用料が掛かりますがお安いです。入塾後はPC使用料も受講料に含まれています。大通り沿いに教室が有るので、とても分かり易いです。駐輪場も有るのでとても良いと思います。インテリアの色がパステル調で可愛かったです。机もホワイトで綺麗なオフィスの様で良かったです。普通の習い事より高いですが、内容からして妥当な金額だと思います。ただ何となくという気持ちで通う場合は高いでしょうが、きちんと目的を明確にした上で習わせるなら妥当な金額だと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/06
やさしく、丁寧でした。不安が強めの息子ですが落ち着いて出来ました。急かさず、子どもの答えを待ってくださいました。子どもが飽きないようにつくられていて良かったです。教材もゲーム感覚で進めていけて、短期記憶が苦手な子どもも、これならできそうです。住んでる地域の関係上、車での送迎なので、駐車場がないのは不便です。場所柄仕方ないかもしれませんが。皆様、丁寧でした。設備は古く感じましたが、きれいに整頓掃除され清潔にしてありました。入会金、授業料、妥当な料金だと思います。たくさんのコースがありましたが、高いな~と感じることはないです。子どもがまだ集中力が持続しないのですが、臨機応変に対応下さって、良かったです。子どもは緊張しながらも、先生の優しい雰囲気に安心して体験入学できました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/06
優しい対応でわかりやすかった。質問に対しても丁寧に対応してくれた。子供も理解していたパソコンを直接触って体験をした。マウスを中々うまく使えなかったが、ゲームをしながら子供が興味を引く内容で体験できていた。何より自宅から通える距離にあるのがいい。通わせるには、時間にも余裕ができ通わせやすい。自宅みたないな感じで、変な緊張感もなく通いやすいとおもった。椅子や机も問題はないと思う。子供の習い事はお金がかかると自覚している。でも、金額が低ければもっと、人数が集まるのではないかと思う。1人での体験だったので、集中して体験できたのがよかった。集団だと、質問しずらい時が出てくる。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/05
子供や私の話をしっかり聞きながら、寄り添った話し方でアドバイス等をしてくださった。初めての子でもわかりやすく、丁寧に進めていくような感じだった。でも、ゆっくりすぎないというか、やっている子が途中で飽きたりしないような良いペースで進められるようだった。自転車で通う予定の話をしたところ、専用駐輪場はないけれど、近くの2時間までなら無料で停められる駐輪場を教えて頂いたのでとても助かった。他にたくさんの生徒さんがいる状態ではなかったので、実際どのような雰囲気になるかはまだわからないけれど、パーテーションはしっかりされているけど先生は常に見える状態なので、質問等もしやすそう。他も色々と調べたが、教材費等がかからず月に4回でこの値段は妥当だと思う。あとは、振替も無料でできるのはとても有難い。対応してくださった先生の対応がとても良かった。子供の何気ない行動に気づいて褒めてくださったり、間違えたやり...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/05
子供のことも細かく色々と聞いてくださり、メモもされていて、とても優しく丁寧に接して下さいました。カリキュラム内容に数学に関係することが多く含まれていることがプログラミングだけでなく数学の授業にも応用できることが印象に残ってとても魅力を感じました。家から子供ひとりで徒歩で行ける距離なので助かります。送迎も駐車場があるので問題ありません。思っていた以上に狭い空間でしたが、少人数で先生の目も行き届いて良いと思いました。安くはありませんが、今回は入会費等免除の特典が付いていたので入会しやすかったです。カリキュラム内容も分かりやすく、先生が優しくよく褒めてくれたので、子供もとても嬉しそうに楽しく体験に取り組めていました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/05
先生方が皆さん優しい雰囲気で、とてもわかりやすく説明してくださったようです。楽しすぎて60分がすぐに終わってしまったと笑顔で言っていました。10分間のタイピング練習や検定があるので目標を持って頑張れそうだと感じました。カリキュラムは個人の理解度に合わせて進めていただけるので、わからないまま進むこともなく安心です。本当に駅前なのでバス利用で通塾する場合は非常に便利です。交差点付近なので自家用車で送迎の場合は塾前で停車はできませんが駅のロータリーが利用できるので、そんなに不便は感じないと思います。今まで通った習い事教室の中で一番キレイな教室だったそうです。アレルギー持ちなので汚れに敏感ですが清掃も行き届いていて本当にキレイだったと絶賛していました。プログラミング教室の相場だとは思いますが学費以外にかかる教室使用料が思った以上に高かったです。セキュリティが非常にしっかりされているので仕方な...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/05
こちらの質問にも一つずつ丁寧に答えていただけました。子供への対応もやわらか印象を受けました。まだ始まっていないのと、私自身が体験をしていないのでわかりませんが、本人は楽しかったみたいなので期待しています。家からも近く、駅の近くで人通りも多いので安心かなと思います。駐輪場もあり、便利です。1階であることがエレベーターにひとりで乗らなくていいので安心ですし、入り口のセキュリティもしっかりしていてよかったです。プログラミングとしては妥当な金額だと思います。月3回などの教室もある中で、4回やっていただけるのはありがたいです。子供が楽しく通えそうな教材で良さそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/05
丁寧に室内を案内していただきました。先生は親しみやすい印象を受けましたので、子供たちも質問しやすいと思います。使用されているソフトを一通り体験させて頂きました。ゲーム作成の簡単なプログラミング体験、どういった背景でどのようなキャラクターを動かすのか、など詳しく見せて頂きました。指運の練習も出来るので良いと思います。学校から徒歩で行ける範囲です。駐車場が教室正面に数台分ありますので車送迎も可能です。照明が非常に明るく、とても清潔にされていて好印象です。ひとつひとつの席が仕切られているので集中して勉強出来ると思います。他の学習塾について調べていないので分かりませんが、こんなものかなと思います。時間前や終了後に自学スペースで自学出来るようなので、それも含めると良心的な金額ではないでしょうか。息子は全てにおいて喜んでおりました。タッチ操作ではなくマウスやキーボードでの操作が新鮮だったようです...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/05
とても丁寧にわかりやすく説明していただけました。体験中も子供に教える距離感がちょうどよく思えました。プログラミングの検定を受ける事ができるので、本人の目標がしっかり定まって学べる環境は良いと思いました。家から遠くなく子供1人でも行ける距離だったので良かったです。周りはイトーヨーカドーや隣にマツキヨがあり人通りも多い場所なので子供1人でも怖さはないと思いました。教室内がガヤガヤしてなく、みなさん勉強に集中してるので必然的に集中できる環境だと思いました。室内は広いので圧迫感はなく学ぶにはよい空間だと思いました。料金は妥当だと思いました。通いやすい金額設定です。回数も振替ができるとの事なので安心しました。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |