tech boost(テックブースト)の評判・口コミ一覧
21-30件を表示 / 全44件
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:サービス業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
3.0
教材が少しわかりづらく、メンターやサポートの方に聞かないとなかなかカリキュラムが進められなかった点
受講開始: 2022.02~ 投稿日:2022.04.17
受講後の進路: 転職はしていない
職種:情報 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
3.0
働きながら学習できるが、最短で卒業するにはまとまった時間が必要。またWeb上で完結するため、分からないところはサポートを頼んでも順番待ちになるこ...
受講開始: 2021.07~ 投稿日:2022.04.17
受講後の進路: 転職はしていない
職種:学生 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:10代男性
★★★★★
4.0
自分はうまく活用できなかったがテキストやメンターさんたちはとても良い方ばかりで充実していたから。
受講開始: 2021.04~ 投稿日:2022.04.18
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
全くの初心者だとなかなか難しいと思います。教材で指定されているバージョンが古いこともある
受講開始: 2021.10~ 投稿日:2022.04.24
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
先述した通り質問・メンタリングがいつでもできる環境にあるため、やる気さえあればカリキュラムを次々と進めることが可能なため。
受講開始: 2021.05~ 投稿日:2022.04.25
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:情報 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
カリキュラムの内容が解りにくかったりメンタリングでも悩みが解決出来なかったり致しますがオンラインサポートと質問投稿機能が有りまして初心者の方でも...
受講開始: 2021.11~ 投稿日:2022.04.14
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:サービス業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
2.0
金額に対して、スタッフからの定期的なサポートを受けることができなかった。自分から、寄り添っていかないと、サポート受けられないのは如何なものかと思う。
受講開始: 2021.04~ 投稿日:2022.04.19
受講後の進路: 受託開発企業
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
時間的には比較的自分の裁量で学習出来るため。しかしオンラインで質問をする時に1つの言語(rubyだけなど)のみの専門性しか無く、PHPの知識は浅...
受講開始: 2021.02~ 投稿日:2022.04.14
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:飲食店 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
扱っている教材が難しくその分身につけたときに他のスクールよりも差をつけられる。在学中に実際の仕事の案件を体験できるので、自分が勉強した内容でどの...
受講開始: 2022.03~ 投稿日:2022.04.14
受講後の進路: SES系企業
職種:百貨店/小売 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
4.0
悪党スクールでは無いと思う。良いメンターに当たれば、簡単な質問でもちゃんと答えてくれます。教材もちゃんとしてる方だと思います。
受講開始: 2021.03~ 投稿日:2022.04.14
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
コエテコキャンパスでは、
信頼性の高い口コミの収集・公開に努めています。
運営本部 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
スクール名 | tech boost(テックブースト) |
目的 | 学習/スキルアップ 就職/転職 |
フォロー体制 | 未経験OK 転職支援あり 無料カウンセリングあり 自習スペースあり メンタリング・サポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 地方でも受講可能 |
通学スタイル | オンライン(講義) オンライン(自習) 通学(通塾) |
学校種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
授業 | マンツーマン授業あり |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 チーム開発 WEBデザイン AI(人工知能) |
プログラミング言語 | Python Java Ruby PHP JavaScript HTML+CSS |