tech boost(テックブースト)の評判・口コミ一覧
21-30件を表示 / 全48件
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:官公庁 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
1.0
カリキュラムの内容が初学者には難しすぎるため、理解度が上がらなかったから。
受講開始: 2021.04~ 投稿日:2022.04.15
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
2.0
学習教材の質が低い。自由参加のイベントに力を入れているようだが、参加する必要性が感じられない。イベントより学習教材の質の向上が優先と感じる。
受講開始: 2021.10~ 投稿日:2022.04.16
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:サービス業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
3.0
どこのスクールに通おうが、スキルに差はでないと思うのでどちらでもない
受講開始: 2022.01~ 投稿日:2022.04.19
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:輸送 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
3.0
ベースとして自活力を求められるため疑問点を自身で調べたうえで要点をまとめられない人には向いていないと感じたため
受講開始: 2021.09~ 投稿日:2022.04.16
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:サービス業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
3.0
教材が少しわかりづらく、メンターやサポートの方に聞かないとなかなかカリキュラムが進められなかった点
受講開始: 2022.02~ 投稿日:2022.04.17
受講後の進路: 転職はしていない
職種:情報 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
3.0
働きながら学習できるが、最短で卒業するにはまとまった時間が必要。またWeb上で完結するため、分からないところはサポートを頼んでも順番待ちになるこ...
受講開始: 2021.07~ 投稿日:2022.04.17
受講後の進路: 転職はしていない
職種:学生 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:10代男性
★★★★★
4.0
自分はうまく活用できなかったがテキストやメンターさんたちはとても良い方ばかりで充実していたから。
受講開始: 2021.04~ 投稿日:2022.04.18
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
全くの初心者だとなかなか難しいと思います。教材で指定されているバージョンが古いこともある
受講開始: 2021.10~ 投稿日:2022.04.24
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
先述した通り質問・メンタリングがいつでもできる環境にあるため、やる気さえあればカリキュラムを次々と進めることが可能なため。
受講開始: 2021.05~ 投稿日:2022.04.25
受講後の進路: 今取り組んでいる途中
職種:情報 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
カリキュラムの内容が解りにくかったりメンタリングでも悩みが解決出来なかったり致しますがオンラインサポートと質問投稿機能が有りまして初心者の方でも...
受講開始: 2021.11~ 投稿日:2022.04.14
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
コエテコキャンパスでは、
信頼性の高い口コミの収集・公開に努めています。
運営本部 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
スクール名 | tech boost(テックブースト) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
フォロー体制 | 未経験OK |
対象/学び方 | 働きながら学べる |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
インフラ/クラウド | AWS 、 Linux |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
東京都、WEBデザインスクール、案件紹介や保証あり
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.09 | コエテコ by...
2025.05.02 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...