TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.10.06 /
職種:公務員 /
投稿者:30代男性
★★★★★
1.0
受講後の進路
|
転職はしていない
受講コース
|
イナズマコース
YouTuberとしても活躍されているまこなり社長のdivが運営するテックキャンプイナズマコースを受講しましたが、正直なところイナズマコースを受講しただけでは転職に必要なスキルは身につきませんでした。受講するまでに自主学習としてオンライン上で与えられた教材を一通り手探りながら終わらせ、実際にスクールに通ってから再度同じ課題に取り組みました。スクールにはプログラマーとして就職することが決まっている大学生がメンターとして2名〜3名が常駐しておりました。プログラミングの作業がうまくいかない時にメンターを呼んでアドバイスを頂くという形式で、基本的にはスクールでも自主学習のスタイルです。メンターの皆さんは非常に丁寧にご指導してくださいます。ただ、作業中に一度エラーが出て、そのエラーを探し出すまでに非常に時間のかかるメンターさんもいらっしゃり、当たり外れもあるように感じました。結局スクールに通っている間、計3回同じ課題に取り組みましたが、得られたものといえばプログラミングがとのようなものかを理解するという程度のものでした。たしかにICTに対する苦手意識が払拭されたり、スクールで出会った方と意気投合して今でも連絡をとる仲になったなど、いくつかのメリットはありましたが、上述した通り転職するまでのスキルを身につけることはできず、結果的には20万円を支払ってまで受講すべきではないと感じました。
教室通学
イナズマコース
2018年12月16日〜22日
1週間、総額210,000円
70時間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社div |
---|---|
スクール名 | TECH CAMP(テックキャンプ) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 返金制度あり 、 分割払いあり |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) |
授業 | 短期集中コースあり |
プログラミング言語 | Ruby 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails |
インフラ/クラウド | AWS |
学べるジャンル | WEBアプリ開発 |
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...