個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
3.48(467件)
251-260件を表示 / 全467件
体験者:小3/女の子
体験日:2020/06
プログラミングは他の習い事に比べて高いイメージがあったんですが、イメージよりも少しお安いと思いました☆
体験者:小4/男の子
体験日:2020/06
受講回数と値段を考えると少し割高かと思いますが、うちの子は週一もしくは それ以下でないと続かなさそうなので、うちの子には合っているのかなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/06
他の教室より安いと思う。 貸し出しということで家には持ち帰れないけれど、その分安いのでそこが魅力かなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/06
月2回にしては、少し高いかなと思います。内容がまだそんなには分かりませんので、これから判断だと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/06
ロボットプログラミング講座に入ると月2回での金額設定なのでかなり高い印象です。初期費用が高い教室もあるので、それに比べると始めやすいと思います。入会や途中退会の費用はかからない点も、始め...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/06
低学年月2回で4000円強は悩む金額です。月4回5000円が親的には習わせやすいかなと思います。高学年になると金額も上がるし、もう一声特別感が欲しいです。
体験者:中1/女の子
体験日:2020/06
教室の実際にかかる料金設定については良いです。2人コースもありますから、ほかの個別に比べて、可能の範囲と思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/06
他の塾などを見学したことがないため、比較はできませんが、適性価格であると思っています。いいと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/06
一回あたり、40分約2000円くらい? よくよく考えたら安くはないが、他の教室もその位なのでしょうか?
体験者:小2/男の子
体験日:2020/05
プログラミング教室はどこも割高だと感じますが、こちらはロボットを購入しなくてよくて、入会金もいらないところは良心的だと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |