個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
3.48(467件)
261-270件を表示 / 全467件
体験者:小4/男の子
体験日:2020/05
他の体験教室に行った事がないので比較できませんが、高すぎるわけではないので特に不満もありません。子供が楽しく経験できればそれで良いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
テキストと実物の教材があるならば、親や通信教育でも出来そうな内容なのかな、と思うと少し高く感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/04
入会費用などが無く、諸費用込みなので良いと思いました。まだ他には体験等に行ってないので、料金比較は単純に出来ません。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/03
月2回では 少し料金は高い気がします。確かに個別指導何でも 仕方ないかなぁと思います。可能であれば 回数を増やすなど工夫された方がいいかもしれません。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/04
内容に見合った金額と思います。ただ、他の習い事との兼ね合いで、何かとスイッチという形にはなるかなと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/03
他の同種の講座と比較して、入会金不要で、高価な教材を購入する必要がなく、気負いせずに受講できる料金だと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/03
低年齢からはじめることができる金額設定だと思います。また、高額な教材の購入がないのも、親にとってありがたいことです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
プログラミング教室の料金はどこも高いので他の教室に比べると安いが、それでも月に二回で9000円以上は高いと思う。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/03
受験も考える時期なので、高い。 教室でやって終わりなので、物足りない。 持ち帰るものがなく、復習ができない。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/02
料金体系を分けているため、勘違いしやすい。8000円だと思っていた。トータルかかる費用がいくらか、をわかりやすく表記してほしい。書いてある、は書いてあるが、小さすぎる。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |