個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
3.48(466件)
401-410件を表示 / 全466件
体験者:小4/男の子
体験日:2019/06
プログラミングは他の習い事に比べると高いと思いますが 教材などの買取がなく他の教室に比べると安い方かなぁと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
教材のロボットを買い取らなくてよいところに惹かれました。 月々の費用も他の教室に比べて安い方だと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/12
今、通っている教室と変わらないので このくらいなのかなと思いました。 教材を購入しなくて良い事が有りがたく思いました
体験者:小4/男の子
体験日:2019/12
プログラミング の相場としては決して高くないのでしょうが、一回の授業にかかる値段と考えると、他のお稽古に比べて割高であるとは思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
教材費と月二回の授業料なので妥当な金額なのではないかと思います。 まだ実際に通っていないのではっきりとは分かりません。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/10
教材レンタル費が毎月かかる。結果、毎月1万円は超えるので、他の習い事と比べると割高。レンタル費も払い続けると購入とおなじ。ただ、途中で辞めたときのリスクが低く、ロボットプログラミングとし...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
月二回のレッスンで月謝が、10000円くらいかかるので、親としてはもう少し安いのが、ありがたい。 他のプログラミング教室を探してみた時も同じくらいの金額だったので、これくらいが相場なの...
体験者:小1/男の子
体験日:2019/12
他の所では倍以上の金額の所もあるので、安い方なのだと思います。 使用する物が教室のiPadなので教材費がないのも魅力的です。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
月2回のコースとしては、他の習い事よりは少しかかるなぁという感じもしますが、月額で考えると5~6千円する習い事も多いので、習い事としてはいい方かなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
月謝としては普通だが、回数を考えると高い印象。 内容の理解と成長を見てみないと、安い高いの判断は難しい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |