CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.12.21 /
職種:主婦 /
投稿者:40代女性
★★★★★
4.0
受講後の進路
|
フリーランス
受講コース
|
デザインマスターコース
受講教室[(オンライン)] ・レッスンについては「満足」です。オンライン教科書で学習を進めたのち、講師にオンラインで教えてもらえるのですが、「自習」が得意な人にとっては自分のペースで進められて良いと思います。講師も、リストから選べるので良いです。 ・ただ「転職サポート」については、申込はしませんでした。というのは、転職サポートが 基本的に「フルタイムエンジニア」案件が多いからです。 私は子育て中ですので、フルタイムよりは「時短・パートタイム」で働きたいのですが、そういった転職へのサポートはありません(ただ、時短・パートの転職サポートがないということは、受講前にCodecamp社の方から聞いていましたので、サポートがないということでCodecamp社への評価が下がることはないですが)。 現在は、フリーランス・自営業として経験を積んでいますが、プログラミングスクールで、主婦や時短希望での転職支援があればものすごく良いのではと思います(そういうスクールがあれば、受講者が倍増すると思うのでwin-winだと思ったりもします)。
オンライン
デザインマスターコース
2020年5月7日~2021年9月30日
1年4ヶ月、総額500,000円
週平均4時間(すきま時間で学習したため、1日の学習時間は少なめで、期間を長くとりました)
無料カウンセリング受講で10,000円OFFクーポンプレゼント!!!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | コードキャンプ株式会社 |
|---|---|
| スクール名 | CodeCamp(コードキャンプ) |
| スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 、 資格取得 |
| フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり |
| 対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
| 通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) 、 通学 |
| 学べるジャンル | ゲーム開発 、 WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 |
| ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) |
| プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 C言語 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 C# 、 Unity 、 Go(Golang) 、 Kotlin 、 Scala 、 Google App Script(GAS) 、 TypeScript |
| 授業 | マンツーマン授業あり |
| WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 CakePHP 、 Laravel 、 Angular 、 Vue.js 、 Django 、 Flask 、 Spring 、 Spring Boot 、 React 、 Next.js 、 jQuery |
2025.11.17 | コエテコ by...
2025.11.18 | コエテコ by...
2025.11.13 | コエテコ by...
2025.11.11 | コエテコ by...
2025.11.17 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...