CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.12.21 /
職種:学生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
受講後の進路
|
学生のため、仕事はしていない。
受講コース
|
Webマスターコース
受講とともにいただいた教材に関してはGoogleなどに載っている情報と大差はないように感じた。そのため、少し物足りなさを感じた。教材の中で強調して言われていたのは自分で調べることが大切であるということ。そのため、あえて詳しく書かず、自分で調べさせて課題を解かせるというものもあり、スクール卒業後のことも考えてあったと感じた。講師の方々は大体の人が優しい方や一度話を聞いただけで「この人は頭がいい人だな」と思われるような方であったため、満足している。おすすめとしてはある程度年配の人を選んで受講すると優秀な講師に当たることが多いと感じた。(個人名を出すと田子森さんと小島さん。特に田子森さんは一癖あるが、かなり優秀で何度もお世話になった。)課題に関しても難しすぎず、簡単すぎずとちょうどよかったと感じる。しかし、講師がマンツーマンでつくわけではなく、自分でレッスンを受ける日時を決めて行わないため、主体的に勉強しようとする人じゃないとこのスクールでやっていくのは難しいと思った。主体的にやっていく自信がない人はテックアカデミーなどのマンツーマン方式が合っていると思う。
オンライン
Webマスターコース
2021年4月30日~2021年6月29日
2ヶ月、総額165,000円
週平均30時間程度
無料カウンセリング受講で10,000円OFFクーポンプレゼント!!!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | コードキャンプ株式会社 |
|---|---|
| スクール名 | CodeCamp(コードキャンプ) |
| スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 、 資格取得 |
| フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり |
| 対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
| 通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) 、 通学 |
| 学べるジャンル | ゲーム開発 、 WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 |
| ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) |
| プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 C言語 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 C# 、 Unity 、 Go(Golang) 、 Kotlin 、 Scala 、 Google App Script(GAS) 、 TypeScript |
| 授業 | マンツーマン授業あり |
| WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 CakePHP 、 Laravel 、 Angular 、 Vue.js 、 Django 、 Flask 、 Spring 、 Spring Boot 、 React 、 Next.js 、 jQuery |
2025.11.17 | コエテコ by...
2025.11.18 | コエテコ by...
2025.11.13 | コエテコ by...
2025.11.11 | コエテコ by...
2025.11.17 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...