CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ詳細
投稿日:2021.12.23 /
職種:会社員 /
投稿者:30代女性
★★★★★
1.0
受講後の進路
|
フリーランス
受講コース
|
Webマスターコース
満足度はかなり低いです。使用していた教科書が内容的に古く、また説明もわかりづらかったです。webの基本的な制作を学びたくて受講しましたが、コースの内容は実践的でなく、結局どのように利用したらいいのか理解できない部分がありました。また教科書に記載してない内容ばかりの問題が出て、続けるのに苦労しました。講師もわからない部分は答えを教えてくれますが、考え方を上手く説明してくれる講師が少なく、解決出来ないことが多かったです。受講後分かりやすい参考書を探して独学を続けましたが、そちらの方が全然分かりやすく、お金を無駄にしてしまったなと感じました。
オンライン
Webマスターコース
2021/01/18~2021/05/18
4ヶ月、総額294,800円
週平均4時間
無料カウンセリング受講で10,000円OFFクーポンプレゼント!!!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | コードキャンプ株式会社 |
|---|---|
| スクール名 | CodeCamp(コードキャンプ) |
| スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 、 資格取得 |
| フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり |
| 対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
| 通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) 、 通学 |
| 学べるジャンル | ゲーム開発 、 WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 |
| ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) |
| プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 C言語 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 C# 、 Unity 、 Go(Golang) 、 Kotlin 、 Scala 、 Google App Script(GAS) 、 TypeScript |
| 授業 | マンツーマン授業あり |
| WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 CakePHP 、 Laravel 、 Angular 、 Vue.js 、 Django 、 Flask 、 Spring 、 Spring Boot 、 React 、 Next.js 、 jQuery |
2025.11.17 | コエテコ by...
2025.11.18 | コエテコ by...
2025.11.13 | コエテコ by...
2025.11.11 | コエテコ by...
2025.11.17 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...