Creators Factory(クリエイターズファクトリー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2024.09.14 /
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
デジタルハリウッドやヒューマン、シーライクスなど大手とも比較しましたが、クリエイターズファクトリーは「卒業がない」という点がかなり魅力的だと思いました。
約5ヶ月間の授業終了後も、Web上で永久的に課題提出/添削が可能な点と、スクールで毎日のように開催されるイベントにも参加可能な点が、勉強し続けられる環境に身を置けるので良いと思いました。
また、対面でリアルの授業を受講できる点もおすすめかと思います。
★★★★★
4.0
通学で受講する授業に加えて、定期的に変更されるツールの使い方動画での自主学習など、常にインプットできる教材が更新され続けているので満足しています。
しかし、通学などリアルタイムでの授業課題はほぼ必須ですが、自主学習課題は必須ではないので、個人のモチベーション維持が少し難しいと思います。
★★★★★
5.0
ほぼ毎日講師のどなたかが質問受付をしてくださり、質問/相談にも的確にご返答いただけるので満足しています。
★★★★★
5.0
他社と比較しても妥当な金額、むしろ半永久的に学び続けられるのであればかなりコスパも良いかと思います。
★★★★★
4.0
通常授業は夜間の固定曜日1日、隔週で週末に1日というスケジュールのため、仕事終わりに通学/受講しやすかったです。
立地も四ツ橋駅から徒歩2分程度と近い距離なのも通学しやすい点かと思いました。
しかし、四ツ橋駅自体がよく利用される駅ではないため、退勤時間が遅い方や残業が多い方は少し通いづらいかもしれません。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
4.0
スクール内の転職準備イベントなども充実していて、ネガティブになりがちな転職活動や人生設計を少し楽しく考えられるようになりました。
かなり充実していると思うので、特にありません。
私も転職活動を進めていこうと思っているため、先輩という視点ではありませんが、サポートは充実していると思います。
★★★★★
5.0
質問受付もSlack上で24時間受付してくださるので、困ったことがあればいつでも相談することができました。また、個人課題やチームでの課題の際にも進捗を確認してくださるので、相談しやすかったです。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
サービス業
2時間~4時間程度(平日)、30分~1時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
対面授業をベースに、ときどきオンライン授業を受講した
2024年04月 ~ 2024年08月 (5ヶ月間)
270,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・チームでの開発課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Startkit |
---|---|
スクール名 | Creators Factory(クリエイターズファクトリー) |
スクール種別 | WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 長期サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) 、 通学 |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 Figma(フィグマ) |
プログラミング言語 | PHP 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
学べるジャンル | WEBデザイン |
授業 | ライブ授業あり 、 少人数制 |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...