Famm(ファム)WEBデザイナースクールの評判・口コミ詳細
投稿日:2025.03.10 /
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
WEBデザインの仕事が向いているかは別として、最速で、かつ楽しく学ぶことができる点、また在宅でのお仕事を考えている方はほぼ100%それが叶う点、また学ぶことを半永久的に続けていける点が本当におすすめできると感じた。
自分と同じく育児しながら子供を優先して働きたいと考えている人に特におすすめしたいと思う。
★★★★★
5.0
これまでWebデザインに関わった経験がなく、PCを普段さわることがない環境だったが、講師の方の説明がわかりやすく、テキストも見やすく作られており、講義中も質問しやすい雰囲気だった。
★★★★★
5.0
話しやすい雰囲気で、休憩中の雑談も楽しく、説明もわかりやすかった。
★★★★★
5.0
一括の支払いをしたので金額としては大きいものだったが、他の習い事と比較しても妥当な金額だと思う。
事前のカウンセリングでサポートが半永久的についてくることを知り、それならば安いとさえ感じた。
★★★★★
5.0
子供が9ヶ月で育休中であったが、育児との両立のためのサポートが充実していたので、卒業まで欠席することなく参加できた。
アルバイト・パート
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
実際に育休復帰前に転職が叶ったため。
1/1社
通過率 100.0%実際にWebデザイナーとして働きながら学べるような、企業の研修生制度みたいなものがあったら挑戦してみたかった。
基本受け身で消極的な性格なのだが、積極的に行動することや自分をアピールすることがとても大切な業界だと思う。また、在宅でのお仕事は、zoomや電話でのやり取りで全てを伝える必要があるので、自身の伝えたいことが伝わる言い回しや言葉選びがとても重要だと感じた。
★★★★★
5.0
担当してくださった方が卒業生だった。
お子さんを優先しながら在宅でお仕事をされていて、当時の私が理想としている生活スタイルの方だったので、とても興味深かった。
サポートや講義内容の説明もわかりやすかった。
どんな講座があるのかもわからない状態での参加だったが、丁寧に説明してくださり、また目標設定などもあり、カウンセリング終了時には卒業後のイメージまでできている状態になっていた。
質問しやすい雰囲気を作ってくださったので、カウンセラーの方が受講中どんな感じだったかや、卒業後どういったお仕事をされているかなど、根掘り葉掘り聞いてしまった。
知りたいことは聞けたので、特に不満はなかった。
★★★★★
4.0
提出した課題への添削や、質問への回答は的確だったと思う。
課題提出への添削が遅くなることが度々あったので、(基本は提出した順番通りに添削が返ってくるが、故意ではなく忘れられたりとばされたりすることがしばしばあった。)受け身でいてはいけないと勉強になった。
アルバイト・パート
サービス業
1時間~2時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
オンライン授業でのみ受講した
2024年09月 ~ 2024年09月 (1ヶ月間)
184,800円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Timers |
---|---|
スクール名 | Famm(ファム)WEBデザイナースクール |
スクール種別 | WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ |
フォロー体制 | 未経験OK 、 案件紹介や保証あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 学歴不問 |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 、 マーケティング |
授業 | ライブ授業あり |
プログラミング言語 | JavaScript 、 HTML+CSS |
ツール・技術 | Googleアナリティクス 、 Google広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 LINE広告 |
東京都、WEBデザインスクール
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.15 | コエテコ by...
2025.04.17 | コエテコ by...
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.18 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...