Famm(ファム)WEBデザイナースクールの評判・口コミ詳細
投稿日:2025.03.20 /
職種:受付事務 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
自習がすごく必要であることはわかっていたが、全5回の授業では全て網羅することは出来ず本当に基礎を学んだ感じでした。
なので、だれでも1ヶ月でなれる!みたいなキャッチコピーは少し違うかなと思いました。
でも、ママ専用、女性専用というだけあり、子供の急病や出れなくなった時もアーカイブを見れますし、ベビーシッター代が含まれていたり、ママに寄り添ってくれる点はとても良いなと思います。
★★★★★
4.0
基礎を学べる点はいいが五回では足りないことが多く、デザインを学ぶというよりソフトの基礎、作り方の基礎を学ぶという感じです。
デザインとは、という基礎の先を学ぶことはなかなか出来なかったので、作品を作っていく際に構想を練るのに時間がかかります。
また、授業の資料が古いので更新されると良いなと思いました。
★★★★★
5.0
私のクラスの講師はとても丁寧で、課題の添削も細かく見てくれました。
すごく細かい点まで気づいていただけるので、自分でもここは違うかも?!という点に気づけるようになったり、基礎をしっかり学べました。
しかし、他のクラスを受講した方は課題を全然見てもらえなかったなど、差が大きいんだなと感じたのでそこは運営でしっかりと平等にしていただきたいなと感じました。
★★★★★
4.0
正直高いですが、他のスクールと検討しても同じぐらいかな?と思ったのと、少人数クラスで五回はオンラインでライブ授業があるのがとても良かったです。
動画のみのスクールも多いので、選んだ基準はそこでした。
★★★★★
5.0
事前にいつ授業があるか、日程のスケジュールを聞いてから受講ができたため。
平日の朝からだったので、子供を保育園に送った後に受講出来て良かった。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
まったく経験なし
★★★★★
3.0
まだ何を学ぶか決まっていない状態で、ウェブデザインかグラフィックか、マーケティングか選んで聞かないといけなかったため。
それぞれのコースを学んだ事でできるようになること、料金、サポート制度など。
卒業後にどんなサポートがあるかなどがふんわりとした説明だったように感じるので,もっと詳しく聞きたかったが45分と決まっていたのですごく早かった。
★★★★★
5.0
出した課題は必ず見てもらえたし、何度修正しても毎回丁寧に見てもらえた。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
受付事務
4時間~8時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2025年01月 ~ 2025年01月 (2ヶ月間)
184,800円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Timers |
---|---|
スクール名 | Famm(ファム)WEBデザイナースクール |
スクール種別 | WEBデザインスクール 、 通信講座 |
目的 | 学習/スキルアップ |
フォロー体制 | 未経験OK 、 案件紹介や保証あり |
対象/学び方 | 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 、 マーケティング |
プログラミング言語 | JavaScript 、 HTML+CSS |
ツール・技術 | Google広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 |
2025.05.06 | コエテコ by...
2025.05.07 | コエテコ by...
2025.05.06 | コエテコ by...
2025.05.07 | コエテコ by...
2025.05.02 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...