Famm(ファム)WEBデザイナースクールの評判・口コミ詳細
投稿日:2024.09.04 /
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
2.0
|
今取り組んでいる途中
|
講師によって一部内容が異なる点、私のクラスの担当講師は言葉遣いもあまり丁寧ではなく、モチベーションが下がる要因になった。
添削等のアドバイスも、「どうすれば良いか」という添削よりも「ここが良くない」「なんでこうなの?」という指摘の方が多く、自分で動画を見直したり調べ直すため学習効率が悪かったように感じた。
★★★★★
2.0
講師によって内容が違っていた点と、資料は決して見やすくデザインされたものではなく、基本的にはWordで文章を打ち込んだのみのシンプルなものだった。
もう少し教科書のような教材を期待していた。
★★★★★
1.0
もちろん自分の実力不足もあるかと思うが、とにかく言葉使いが悪いのと、的確なアドバイスというよりは「批判的な言い方」の方が多いように感じた。
アドバイスをいただけることもあったが、回数を重ねるごとに課題提出が怖くなるような感覚になった。
★★★★★
3.0
他の講座に比べるとリーズナブルで、一歩が踏み出しやすい値段だと思った。
他の講座の動画教材は、別授業の使い回しなので、質問やチャットでのやりとり等が挟まったりしていて、やや見にくいものも中にはあるが、種類が豊富なので自分に合うものをチョイスして観ていけば良いと思う。
★★★★★
5.0
申込時に全5回分の講座スケジュールが決まっていたため、自分のスケジュールと合わせて受講クラスを選ぶことができた。
アルバイト・パート
フリーランスとして独立したかったから
まったく経験なし
★★★★★
4.0
とても丁寧かつ聞きやすく、フレンドリーだったため、明るい気持ちで臨めた。
モチベーションも上がった。
各講座の違い、講座の流れ、サポート内容、料金形態など必要事項の説明と、ヒアリングから、どういう講座が良いかの相談などにも乗ってもらった。
「この講師はこういう特徴」など、講師に関する大まかな情報があるとありがたかった。
★★★★★
3.0
課題提出や質問に対する回答は基本的に当日中には返信があったり、遅くなる時には予め連絡があったため、レスが遅いと感じることはなかった。
フォローアップとしては、特に目立った点はなかった。
アルバイト・パート
サービス業
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2024年07月 ~ 2024年07月 (2ヶ月間)
158,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Timers |
---|---|
スクール名 | Famm(ファム)WEBデザイナースクール |
スクール種別 | WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ |
フォロー体制 | 未経験OK 、 案件紹介や保証あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 学歴不問 |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 、 講師が正社員 |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 、 マーケティング |
授業 | ライブ授業あり |
プログラミング言語 | JavaScript 、 HTML+CSS |
ツール・技術 | Googleアナリティクス 、 Google広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 LINE広告 |
東京都、WEBデザインスクール
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.15 | コエテコ by...
2025.04.17 | コエテコ by...
2025.04.16 | コエテコ by...
2025.04.18 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...