ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
4.22(1609件)
171-180件を表示 / 全1609件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
もう少しフレンドリーな感じの方が良いみたいです。今回の先生とは相性がいまひとつだったようでした。楽しくプログラミングが学べそうです。特に際立った特徴はなかったです。子供が一人で通える距離感でした。家からも近く人通りも多いので安心ですお部屋が狭く、設備できにはいまひとつなかんじ。お掃除にもうちょっとかんばってほしいです。平均的な料金だと思います。とりわけ高いということもやすいということもないです。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/10
質問しやすい雰囲気で良かったと思います。まずは本人に考えさせる姿勢が良かったです。少人数制で、しっかりとみていただけると感じました。丁度いい難易度だと思いました。車で20分程度かかりますが、駐車しやすく、わかりやすい場所でした。少し狭く感じました。ロボット教室のためだけの部屋ではなさそうでしたが、本人は特に気にしていないようでした。相場はわかりませんが、手厚くみていただけるようなので、妥当だと思います。子どもが集中して楽しそうで良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/10
基本的には子供が自主的にやる感じでした。サポート先生方は優しい印象でした。子供達が興味を持てる教材だと思います。選べるチョイスもあれば良いかと思います。駅近くなので送迎するにもしやすいと思います。民家の中だと迷いやすいので。シンプルな教室で集中しやすいかと思います。駅近なので広さはありません。少し初期費が高いかなと感じました。月謝については相応かと思います。子供は楽しかったと言っていたので良かったです。日にちと時間が限定されるので他の習い事との兼ね合いを考えてが少し難しいと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/10
丁寧に教えてくださり、とても良かったです。ロボット教室は初めてなので比較はできませんがとても良かったと思います。年長でもやれるプログラムがあったことがよかったです駐車場があり、送迎ができれば通いやすいと思いました。一人で行くにはむずかしいかもレンタルスペースだったので雰囲気はとても良かったです!!!!!月二回の習い事に1マン以上かけられるのは、少し高めかなぁと思います。子供は黙々と使っていたので、たくさん褒めていただいたおかげだなとおもいました!
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
やさしくていねいに教えてくださったと思います。よかったんじゃないでしょうか。年齢にあわせた教材だったと思います。ブロックでロボットを作るのもいいと思います。車の通行が多いので、少し心配。 一般的な教室だと思います。特にこれといった事は無いですかね。一般的な習い事より高い。マイコン、センサー、タブレットと高価な物を使うため仕方ないけど、金額が一番悩みどころ。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/10
明るく丁寧に教えて下さり、子供自身が「あの先生がいい」と話していました。 以前体験した内容と別のロボットを提案してくださり、助かりました。ロボット同士をお友達と見比べたりする機会があればよかったなと感じました。もう少し子供が成長した際に、自分で通うことができる距離にあればいいのになと思いました。通っている子供達の楽しそうな声が聞こえ、教室の雰囲気も息子は気に入ったようでした。料金が値上げされたと聞き、再度検討しなければいけないと思いました。先生はとても話しやすくよかったです。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/10
子供の事をちゃんと見てくれそうで良さそうな先生だと感じました。子供が楽しそうだったので良かったです。他の子の事も気にしながら自分のペースを見つけていけるのがいいかもです。初めて行く人はわかりにくいかも。当日も迷って来た人もいたので、のぼりとか分かりやすくなるといいと思いました。特に問題は無いと思います。寒くもなく暑くもなく、快適だったと思います。ちょっと高いと感じました。レベルが上がるつれてちょっとずつ上がる位の方がいいかもです。とりあえず子供が楽しそうだったのがなによりです。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/11
当日、先生の体調が悪かったようで、実際にはどんな感じなのかよく分からなかったです。初めの方はロボットを組み立てるだけなので、うちの子には物足りない感じがありました。パソコンを使わずタブレットのみというところが気になりました。駐車場に困ります。長机があるだけの教室で殺風景でした。寂しい感じがしました。子供が不気味だと言っていました。ちょっと通りから奥まったところにあって分かりづらかったです。普通だと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
年配の講師が優しく、指導の仕方もわかりやすく、上手でした。授業内容は子供好きそうだ物でした。教材もわかりやすく、子供ガ見て、やりたかった。駅から少し距離がある。雨の日送り迎えが大変かも、家から距離があるため、車での待ち時間が長い、駐車料金かかる。体験中に一人若い講師がいて、子供の質問に対して、返事が遅かった。月4回のところもあるけど、一回の時間が短い。こちらは高いが、回数を二回、一回90分の方が、私がいいと思う。もうちょっと安かったら、良かった。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/10
長く講師をされているので、信念を持ってされていると感じました。どの年齢も共通の教材ということで、うちの子には少し難しいのかなと感じました。アクセスは非常によく通いやすい場所であると思います。設備が少し古いのが気になりました。子どもがうるさくしてしてしまい申し訳なかったなと感じました。通っている子は集中して取り組んでいるなと思いました。初期費用と月謝が正直高いなと感じました。ヒューマンさんなので仕方ないのだとは思います。体験させて頂き、こどももよい経験ができました。ありがとうございます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |