トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(505件)
251-260件を表示 / 全505件
体験者:小4/女の子
体験日:2021/10
教室の実際にかかる料金設定は、他の習い事に比べても、ちょっと高いなという印象を受けました。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/10
プログラミング教室の中では安い方だと思います。ロボットをレンタルか購入するかで金額も変わるので、どちらがよいのか悩みどころです。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
マンツーマンなので、設定料金は妥当だと思います。 ただ、高額ではあるので、もう少し幅広い料金設定があると良いと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
他のプログラミングスクールの月謝も見てみましたが妥当な範囲だと思います。他の習い事に比べると値段はやや高いと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
教材を購入しようと思うと高いとも思う。 授業料としては他の教室と比べると安いので始めやすい。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/10
習いごととしては、すこし高いなと思いましたが、個別なのと、親が自宅では教えにくい分野なので、お金がかかるのは仕方ないかなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/09
ブロックを買うとなると値段は張るので少々慎重になりますが、家でも楽しめれば無駄にはならないと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/10
いろいろと調べてみて、打倒な料金設定かと思いますが、他と比べるなら、入会金が安くていいと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
個別でばっちりみてくださることに対してお安い思いました。 キットのレンタルプランは、自宅で学べないことはマイナスです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/11/04
教材は全て貸し出しなので、追加で購入するものが無く、月謝以外の料金はかかりません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |