トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(504件)
431-440件を表示 / 全504件
体験者:小3/女の子
体験日:2020/03
他の教室の料金が分からないので安いのか高いのか分かりませんが、授業料、管理費、教材費を合わせて、税込約10,000円/月。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
月2回の料金としては少し高いと感じましたが、koovを購入ではなく、レンタルできるのはいいと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
相場があまり分かってないので、ちゃんとした評価は難しいです。兄弟で入会する場合は、なにか特典があっても良いかな。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
10,000円/月以内であった点と初期費用が掛からないため、始めやすいと感じました。また、一時的な休校も可能であった点も良かったです。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/02
月二回、一回のレッスン90分でお月謝、管理費、レンタル費で1万円は少々高額かと。レンタルとはいえ、使い回しであればレンタル費なしにして頂いても良いかと。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
近隣でもう少し月謝が安いところはありますが、この教材でこのカリキュラムなら妥当なのでは?という感じがしました。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
ロボット作成のブロック購入は、やはり高額という印象でした。レンタルであれば、他の教室の中で一番安いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
低学年からプログラミングを始めるには少し料金設定が高いと思いました。 学年によって料金の違いがあると良いと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
これから、他の教室を体験するので、ロボット教室の全体的な金額はわかってないが、その他の習い事を比べると、一回4500円は高いと感じた。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
何社かと自分で比較してみたのですが、他社に比べて安いと思います。 ただし、見せていただいた比較表のうち、高い会社のものはあまりみたことのないくらいの金額だったので 載せないほうがいい...
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |