トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(504件)
451-460件を表示 / 全504件
体験者:小2/女の子
体験日:2020/01
教材を購入となると、料金が少し高いなと感じました。レンタルの方法もあったので選べる点は良かったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/12
正直、月2回でこのお値段… 高いなぁ…と思いますが、プログラミングを個別指導で習うにはこのぐらいかかるものなのかなと。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/12
プログラミング教室はどこの教室も同じぐらいの料金設定になっていると思うのですが、週1で通える分お得なのかなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
教材費などはやはり高めですが、家では出来ない、購入や教えてやらることを出来ない為、習い事でこの料金 手頃だと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/11
一対一の個別指導なので仕方ないとは思いますが、料金は安くはないです。 しかしそんなものなんだなと勉強になりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
付近のロボットプログラミング教室の授業料としては一番優しい料金体系だと感じました。入会金もキャンペーン時には無料になることもありますし、さらに個別指導としては嬉しい料金だと思います。です...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
値段が高いと思いました。半分くらいの時間は、ロボットを組み立てる時間でした。もう少し安いとありがたいと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/10
プログラミング教室が平均的にどれぐらいなのか把握していないので、何とも言えないですが、少し高いかなと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/10
ごく普通。安くはないし、高すぎるというわけではない。週2と考えると高いが、90分というコマの長さで見ると、まあ妥当か。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/10
総合でも書きましたが正直、体験なので仕方ないと思いますが学びとしてのカリキュラムがこれの繰り返しだけなら学びでなく遊びで払う月額としては割高だと思います
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |