忍者コード(忍者CODE)の評判・口コミ詳細
運営本部: ラグザス株式会社
投稿日:2024.01.07 /
職種:学生 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
動画内容はかなり作り込まれていて、初心者にも分かるように説明されているため。
★★★★★
4.0
Web制作の基礎から応用まで400本以上の動画が挙げられており、段階的なステップアップを実感できるため。
★★★★★
4.0
2人の先生が掛け合いをしながら動画を作成されています。その掛け合いが分かりやすくかつ面白いです。質問者に扮している先生が初心者に成り代わり、基本的な事柄から確認してくれるため、理解がしやすいです。
★★★★★
4.0
学生にとってはそれなりの出費ですが、それに見合うだけの丁寧な説明、動画だと思います。
★★★★★
4.0
基本的に動画を見て勉強する形なので、自分のペースで着実に学習することができるため。
学生
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・大学や専門学校の授業で基本だけ学んだ
★★★★★
4.0
プログラム終了後の見通しまでかなり詳細に説明をいただけたため。
明確な目的意識を持って学習を続けることが大切だとアドバイスいただきました。
特にはありません。何個も質問させていただきましたが、全てに丁寧に解答いただきました。
★★★★★
4.0
slackで質問をするとすぐに返信をいただくことができ、スムーズに疑問点を解消することが出来ました。
学生
学生
30分~1時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
オンライン授業でのみ受講した
2023年12月 ~ 継続中
210,800円
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ラグザス株式会社 |
|---|---|
| スクール名 | 忍者コード(忍者CODE) |
| スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール 、 通信講座 、 動画編集スクール 、 資格スクール |
| 目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
| フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり 、 独立支援あり |
| 対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
| 通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
| 授業 | 短期集中コースあり 、 マンツーマン授業あり |
| 費用/体験授業 | 10万円以下 、 リスキリング補助金対象 |
| ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 ChatGPT 、 Adobe Premiere Pro(プレミアプロ) 、 Figma(フィグマ) 、 Git・GitHub 、 Copilot 、 API 、 Cursor 、 チャットボット 、 AI画像生成 、 AI動画生成 |
| プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
| 学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 、 WEBアプリ開発 |
| WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 jQuery |
2025.11.17 | コエテコ by...
2025.11.18 | コエテコ by...
2025.11.13 | コエテコ by...
2025.11.11 | コエテコ by...
2025.11.17 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...