口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

忍者コード(忍者CODE)のロゴ画像
ニンジャコード

忍者コード(忍者CODE)

運営本部: ラグザス株式会社

★★★★★
3.94 全79件の口コミ

忍者コード(忍者CODE)の評判・口コミ (全79件の口コミ)

通塾証明済み

忍者コードで学ぶ!リーズナブルで面白い掛け合いが魅力のプログラミングスクール

投稿日:2025.01.21 /

職種:サービス業 /

在籍情報:在籍生 /

投稿者:40代男性

★★★★★

2.0

カリキュラム
3.0
講師
3.0
料金
5.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
-
フォロー
3.0
  • 受講後の進路

    |

    今取り組んでいる途中

  • 受講コース

    |

    Web制作コース

学習期間に定めがないのが良いですが…。

プログラミングを学べば稼げると言われることが多いですが、実際には個人によって向き不向きがあります。
プログラミングに向いている人もいれば、そうでない人もいます。
そのため、まずは自分に合っているかどうかを見極めることが大切です。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    3.0

    プログラミングの学習において、「初心者向き」と謳われる教材やコースが多くありますが、その中には、実際にはある程度の経験がないと理解しづらい感覚的なニュアンスが含まれていることも少なくありません。
    例えば、エラーメッセージの解釈や、コードの書き方における「良い書き方」「悪い書き方」といった抽象的な概念は、初心者には難しく感じられることがあります。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    3.0

    講師は、形式ばった言葉や専門用語に頼ることなく、親しみやすい言葉で自然なやりとりを心がけています。
    このようなコミュニケーションスタイルは、受講者にとってリラックスできる環境を作り出し、より積極的に参加しやすくなります。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    5.0

    このスクールは他のスクールに比べて料金が非常にリーズナブルである点が大きな魅力です。
    費用を抑えながらも質の高い学習環境が提供されており、コストパフォーマンスの良さが際立っています。
    また、学習期間に定めがないため、自分のペースで無理なく学ぶことができます。
    忙しい日々の中でも、自分の時間に合わせて進められるため、学習に対するプレッシャーが少なく、安心して取り組むことができます。

    さらに、質問し放題という制度が設けられており、分からないことがあればいつでも気軽に質問できるのが非常に便利です。
    これにより、疑問をそのままにせず、すぐに解決できるため、学習がスムーズに進むだけでなく、理解度も深まります。
    こうした柔軟なサポート体制が整っていることは、学びたい意欲を持つ人々にとって非常に心強いポイントです。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    4.0

    オンライン受講なので時間と場所を自分のライフスタイルに合わせて学べる。

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから

    • 独学経験

      まったく経験なし


  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    3.0

    フォローアップは迅速で、とても助かっています。
    ただ、対応時に専門的な言葉が使われることがあり、内容がわかりにくいと感じることがあります。
    その際に、詳しく聞き返すのが少し難しいと感じることもあります。
    もっと分かりやすく説明していただけると、さらにスムーズに学習を進められると感じています。
    しかし、サポート自体は充実しており、質問に対する対応が早い点はとても評価しています。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    サービス業


  • 1日の学習時間

    30分~1時間程度(平日)、30分~1時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・ノートパソコン(Mac OS)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
    ・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    Web制作コース


  • 受講時期・期間

    2021年12月 ~ 継続中


  • 授業料

    59,800円


スクールキャンペーン画像
Amazonギフトプレゼント

Amazonギフトカード1,000円分プレゼント

スクールキャンペーン画像

キャリア・学習のことなんでもOK!
無料相談でもれなくAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント!

※詳しくは無料相談でお尋ねください。

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

忍者コード(忍者CODE)の基本情報

運営本部 ラグザス株式会社
スクール名 忍者コード(忍者CODE)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール 通信講座 動画編集スクール
講師/運営体制 現役エンジニアが講師
前回検索した条件

三重県、HTML+CSS

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事