ぬるま湯デザイン塾の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.08.17 /
職種:WEB制作会社 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
|
フリーランス
|
ライトコース
プログラミングスクールというよりWEBデザインを学ぶスクールです。デザインに対する考え方を月一回の公開添削でさらに深く学ぶことができます。
★★★★★
4.0
WEBデザインを一通り自分1人で制作できるようになりました。このスクールでPhotoshopをはじめて使用しましたが、ほぼマスターしました。ただスクールでは基本は教えてくれるが細かい所は、自分で調べて学ぶ必要があります。
★★★★★
5.0
親切に対応してくれアドバイスも的確で満足できました。課題を添削してくださるのですが、何が足りなくダメな部分かを教えてくださいます。講師の方に質問をたくさんすることが上達のコツです。
★★★★★
3.0
値段をちょうど良いと思います。あまりにも高すぎもなく、安すぎもなく金額に合った内容だったと感じております。
★★★★★
5.0
1日2時間も勉強すればスムーズに終わるカリキュラムが組まれている
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
フリーランスとして独立したかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・スマホ向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・パソコン向けの有料アプリ/有料サービスで学習した
・スマホ向けの有料アプリ/有料サービスで学習した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
4.0
困っていることや不明点は気軽に相談に乗れる雰囲気があります。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
WEB制作会社
2時間~4時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・スマートフォン(iOS)
・デスクトップパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
・クラウドソーシングサイト等でかんたんな仕事を獲得した
オンライン授業でのみ受講した
ライトコース
2021年01月 ~ 2022年09月 (21ヶ月間)
250,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
スクール名 | ぬるま湯デザイン塾 |
---|---|
スクール種別 | WEBデザインスクール |
フォロー体制 | 未経験OK 、 無料カウンセリングあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
費用/体験授業 | 無料 |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | WEBデザイン |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...