paiza(パイザ)ラーニングの評判・口コミ詳細
投稿日:2021.12.23 /
職種:会社員 /
投稿者:20代男性
★★★★★
4.0
受講後の進路
|
転職はしていない
受講コース
|
Python3入門編
スクールのプランがサブスクということでいつでも始められて気軽に辞められるという点が魅力的でした。 人によって異なるとは思いますが、自分は自主的に学習ができるほうなので、 豊富なコースがあるpaizaはコストパフォーマンス的にはかなり満足しています。 ただし、コースを終了したからと言って実務で使えるかといったらそうではないと思います。 講義内容もプログラミングの文法などの形式的なものだけではなく、実践的な講義内容もあるとさらに満足度は高くなったと思います。 例えば、自分はPaiza終了後にUdemyの講座をいくつか使用しましたが、 Udemyで解説されているような実践的なコースがいくつかあるとpaizaだけですべてが満足したと思います。 ですが、コストパフォーマンスを考えても優れていると思うので、paizaの講義内容にはおおむね満足しています。
オンライン
Python3入門編
2020/04/11~2020/10/08
6ヶ月、総額6,468円
週平均14時間
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | paiza株式会社 |
---|---|
スクール名 | paiza(パイザ)ラーニング |
学校種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 長期運営実績 大手企業が運営 |