Progate(プロゲート)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.04.20 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代男性
★★★★★
5.0
|
今取り組んでいる途中
|
HTML & CSS 、 JavaScript 、 jQuery 、 React
初学者を対象とした内容としてはとてもすばらしいと思います。
講義と演習問題がセットになっており、演習問題を自分で実際にプログラミングをして学ぶことができるので、定着度が上がると思います。
また、1つ1つの講義が短いのでスキマ時間で気軽に取り組めます。
ポイントやランキングといった仕組みがあるため、競争意識が働き、モチベーションの維持にもつながっていると思います。
★★★★★
5.0
1つ1つ基礎を着実にこなしていくので、途中でつまづくようなことはありませんでした。
説明も非常に分かりやすいと思います。
ただ、内容が少し古い部分がありましたので、その点が改善されれば10点です。
★★★★★
5.0
カリキュラムを作成されている方は非常に優秀な方であると感じます。
★★★★★
5.0
月額が1078円と安く、月の利用制限もないので数か月あれば必要な講座をすべて受講可能です。
半年利用したとしても書籍数冊分の金額なので、非常にコストパフォーマンスが高いと思います。
★★★★★
5.0
受講がオンラインで完結でき、講義と演習問題が取り組みやすかった。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
3.0
リアルタイムでのフォローはなく、基本的には自分で学習を進めるスタイルです。
問い合わせフォームなどで質問できると思いますが、利用しませんでした。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
30分~1時間程度(平日)、8時間以上(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
HTML & CSS 、 JavaScript 、 jQuery 、 React
2022年09月 ~ 2022年10月 (2ヶ月間)
1,078円
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Progate |
---|---|
スクール名 | Progate(プロゲート) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 中高生におすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
費用/体験授業 | 10万円以下 、 学割あり |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL 、 Go(Golang) |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 React |
インフラ/クラウド | Linux |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...