口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

Progate(プロゲート)のロゴ画像
プロゲート

Progate(プロゲート)

運営本部: 株式会社Progate

★★★★★
4.14 全191件の口コミ

Progate(プロゲート)の評判・口コミ (全191件の口コミ)

求職者支援訓練の広告デザイナー養成科を受講し...

投稿日:2021.10.15 /

職種:無職 /

投稿者:30代女性

★★★★★

4.0

  • 受講後の進路

    |

    転職はしていない

  • 受講コース

    |

    HTML & CSS

求職者支援訓練の広告デザイナー養成科を受講しています。実際のところ、実務を現在も授業と並行して行っている方から学ぶことができるのと、聞きやすい環境はとても良いです。デザインの基礎知識を学べたのもこれからの仕事に役立つと思っています。スクールのトップは元々新潟ではそれなりのキャリアのある方から学べる環境もよかったです。webも、自分でテキスト買って自主学習の時は挫折しましたが、基礎からなので、みんなついていけてました。ただ今、コーディング学習して授業では主にポートフォリオ作成していますが、学べるのはあくまでも基礎知識なので、jQueryやJavascriptはほとんど授業ではやっていません。聞いたら教えてくれますが、10年前くらい?の基本的なホームページは作れるようになりますが、今のトレンドをやりたいなら自分でググッてやる感じです。基礎レベルでいい方にはいいと思います!私は、もっと上を目指しているので、ほんとに分からないときだけ質問して、なんとかやってる感じです。何を習得したいかで感じ方は全員違うと思います。生徒の年齢は25歳から最長50歳位とはば広い層の方たちで、落ち着いた雰囲気です。全体的に良いですが、希望を言うと、今のトレンドを学びたかった、というのがホンネです。PCはMacBookですが古いためイラストレーター、Photoshopは最新のccではなく、cs5を学びます。

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業形態

    教室通学


  • コース名

    HTML & CSS


  • 受講時期

    2021年05月12日から


  • 受講期間・授業料

    6ヶ月、総額20000円


  • 所要時間

    週45時間


  • レビューのカテゴリーアイコン 転職サポートの満足度

  • 転職先企業

    転職はしていない

  • 転職満足度

    転職はしていない

  • 転職サポート

    あまり効果はなかった

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

Progate(プロゲート)の基本情報

運営本部 株式会社Progate
スクール名 Progate(プロゲート)
スクール種別 プログラミングスクール

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事