口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

Progate(プロゲート)のロゴ画像
プロゲート

Progate(プロゲート)

運営本部: 株式会社Progate

★★★★★
4.14 全191件の口コミ

Progate(プロゲート)の評判・口コミ (全191件の口コミ)

 プロゲートはプログラミングをやったことがな...

投稿日:2022.02.08 /

職種:無職 /

投稿者:20代男性

★★★★★

5.0

  • 受講後の進路

    |

    受託開発企業

  • 受講コース

    |

    Web開発パス(Ruby on Rails)

 プロゲートはプログラミングをやったことがない人にはとても良いと思います。そもそもプログラミングとは、プログラミングで何ができるのか、実際にどんなことをするのかなどの概要を短時間でわかりやすく学ぶことができます。  またわかりやすさと合わせてレベルという概念でユーザーのモチベーションの向上を図っているので挫折することなく、意欲を持って継続することが可能だと感じます。  もちろんプロゲートだけ受講しても実務で何の役にも立ちません。ただプログラミングを知る、学ぶきっかけとしてはこれ以上ハードルが低く良質なものは他にないと思います。もしこれからプログラミングを始めたい、知ってみたい、体験したいという人がいれば私は間違いなくプロゲートを勧めるでしょう。

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業形態

    オンライン


  • コース名

    Web開発パス(Ruby on Rails)


  • 受講時期

    2021/01/01~2021/01/28


  • 受講期間・授業料

    1ヶ月、総額1,000円


  • 所要時間

    週平均30時間


  • レビューのカテゴリーアイコン 転職サポートの満足度

  • 転職先企業

    受託開発企業

  • 転職満足度

    満足している

  • 転職サポート

    転職サポートはなかった

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

Progate(プロゲート)の基本情報

運営本部 株式会社Progate
スクール名 Progate(プロゲート)
スクール種別 プログラミングスクール
対象/学び方 大学生におすすめ地方でも受講可能中高生におすすめ働きながら学べる夜間/土日も学べる学歴不問
費用/体験授業 10万円以下学割あり
プログラミング言語 RubyPHPJavaPythonJavaScriptHTML+CSSSQLGo(Golang)
WEBアプリケーションフレームワーク Ruby on RailsReact
インフラ/クラウド Linux
前回検索した条件

通信講座、Java

地域から探す

閲覧履歴

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事