ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.56(682件)
471-480件を表示 / 全682件
体験者:小6/男の子
体験日:2021/04
広くて、定員も決まっているので、実際にロボットをみんなで動かして動きを確かめていました。息子が体験して、ミッションをクリアした時に、もうすでに通っている男の子達が後ろで拍手してくれたので...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
広さ、設備ともに、普通に問題ないと感じました。実際たくさんの生徒さんがいらっしゃると、またイメージは違うかもしれません。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/05
教室はきれいにされていて、好印象でした。 明るい室内でよかったです。 4階まで階段なので…いい運動になります。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
新しい教室なので、綺麗な教室でよかったです。 少人数制という点もいいと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
室内は明るく狭くもやく作業もしやくなっており 先生方の目の届きやすい配置でよかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
備品が置いてあり、ごちゃごちゃ感もありましたが、充分な空間があり、狭さは感じませんでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/05
全体的に清潔感があった。 またコロナ感染対策(換気、消毒、スペース)がキチンとされていたため 子供を通わす側からすると安心できた。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/04
空気清浄機、アルコール消毒もきちんと設置してあり、気温や湿度も適正と感じました。外からは暗く感じる教室も、中で過ごしていると気になりませんでした。もう少し明るくても良い気もしましたが、パ...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
部屋が少し狭く、子どもとその両親の人数を踏まえると、換気対策をしっかりしてもらいたいと感じた。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/05
明るい雰囲気で良いと思いました。ただ、体験時は、自分の子ども以外は一人しかいなかったので、多人数となった時どのような感じとなるのかが分からなかったので満点にはしませんでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | ミマモルメ |
|---|---|
| スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 年長~中学校3年生 |
| 備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |