Dot.laboロボ団長久手校
★★★★★
4.51 全404件の口コミ

※ 上記の評価は、ロボ団全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)

対象学年: 対象学年は年中から高校生まで。年中からカリキュラム受講可能で小学校中高学年からビジュアルプログラミングからpythonへ変わります。

CHALLENGERのイメージ画像
  • ロボット
  • ビジュアルプログラミング
  • STEM・STEAM教育

CHALLENGER

センサーを活用したロボット制作&プログラミングを通じて算数の単元では小数点、正負の数、円周、角度、場合の数など、理科の単元ではてこの原理や光の性質、星の種類、環境などについて学んでいきます。
プログラミングは順接・分岐・反復などのプログラミングの基礎から応用までを学びます。
ロボ団ならではのペアワーク・プレゼンテーションも通して、プログラミングだけではない社会に出た時に役立つ力を身につけます。

対象学年 小学校2年生以上4年生くらいまで、BEGINNER修了者の場合1年生でご受講していただいている方も見えます。
受講回数 基本的に第2,3,4週の土曜10:00,12:00,15:30に開講されています。
計月3回行われています。教室の既定の範囲内でしたら振替、補講も可能でございます。
受講時間 1回:80分 目標設定、ロボ作成、プログラミング、プレゼンという流れで進みます。
基本的に月の2,3,4週にレッスンがございます。
別日の補講もご用意しておりますので既定の中でありましたら補講、振替が可能でございます。
教材・言語 Scratch, レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム
日程表
時間
10:00〜11:20 - - - - - -
12:00〜13:20 - - - - - -
17:15〜18:15 - - - - - -

費用

初期費用

入会金 11,000円

月額または定期支払い費用

受講料 15,800円 / 1ヶ月

授業料14,150+システム使用料1,650円

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

BEGINNERコースで学んだことを踏まえたテーマ学習や教科学習へも範囲を広げていきます。分岐やライントレースといったBEGINNERでは学ばなかったことに加え、社会でどのようにプログラミングが使われているのか、教科学習との連動性もレッスンに取り入れながら、プログラミングやその仕組みから算数、理科まで子どもの興味を広げていきます。

備考

受講生はその年の新小学校2年生から4年生くらいまでが推奨されます。
プログラミングブロックはscratchベースの物を使用し小学校で必修科目になっているブロックでロボットを動かします。
チャレンジャークラスというクラスですが、この年代からセンサーを使用したミッションのクリア、『順接』『条件分岐』『繰り返し』と呼ばれる小学校のプログラミングで学ぶ要素であるプログラミングにおける3大要素を学び、ロボットを動かします。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

基本情報

教室名 Dot.laboロボ団長久手校
お問い合わせ 050-7101-1191

【受付時間】平日9:00-18:00(火曜定休)
土日9:00-18:00

実績 Dot.labo長久手校の大会実績
2023年 WROエキスパート2023エレメンタリー全国大会進出!
2022年 WROエキスパート2022ジュニア部門(中学生相当) 世界大会4位!
2021年 WROエキスパート2021ジュニア部門(中学生相当) 世界大会5位!
2020年 WROエキスパート2020エレメンタリー部門(小学生相当) 日本大会準優勝!※コロナにより世界大会中止
2019年 WROエキスパート2019エレメンタリー部門(小学生相当) 愛知地区大会優勝
2018年 WROミドル2018ジュニア部門(中学生相当) 愛知地区大会優勝
2017年 WROミドル2017ジュニア部門(中学生相当) 愛知地区大会準優勝
住所
〒480-1141
愛知県 長久手市 根の神 206 (Dot.laboロボ団長久手校内)
地図
アクセス・交通手段 杁ヶ池公園駅 (約460m) リニモ
リニモ杁ヶ池公園から徒歩4分
対象学年 対象学年は年中から高校生まで。年中からカリキュラム受講可能で小学校中高学年からビジュアルプログラミングからpythonへ変わります。
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 Webアプリケーション アプリ開発 ゲーム制作 タイピング ITリテラシー
教材 Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム Python micro:bit Ruby
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
授業スケジュール 主に土日にレッスンがございます。
一部チャレンジャー、通常とは別枠のレッスンが平日にございます。
カレンダーをご参考ください。
講師数 12人 (女性3 人、男性9人)
最大収容人数 14
支払い方法 専用アプリの口座振替システムにより振替させていただきます。
費用・支払い方法について 初月にのみご入会金(10000円)がお月謝に加算されてご請求になります。
それ以降は特別な補講以外コースのお月謝のみのお支払いになります。
教室から一言 Dot.laboロボ団長久手校は愛知でもロボットプログラミング創成期から教室を運営しています。その長久手校の姉妹校がDot.laboロボ団神宮前校、Dot.laboロボ団高辻校、Dot.labo名古屋中央になります。その4校をDot.labo社が運営しています。
名古屋で最古のロボットプログラミング教室の歴史があり伝統に基づいて新しい学びを提供させていただいています。
受講生はWROに積極参加しており、21年WRO(レゴロボットプログラミング世界大会)では世界5位、22年WROドイツ大会では世界4位に輝いています。
その他、年代があがるにつれpythonレッスンに切り替わります。pythonクラス受講生はどんどん増えており、現在は高校生の受講生も在籍しています。Dot.laboロボ団長久手校Dot.laboロボ団神宮前校、Dot.labo名古屋中央校でpythonクラス受講生約100名!
チームで取り組むSTEAMクラスではpython,c++,kotolinなどでアプリ製作やシステム開発をしています。とても楽しく、そして有意義な時間です。是非お問い合わせをお待ちしています!
スクール名 ロボ団
運営本部 プログラミングスクールDot.labo
公式サイト https://dot-labo.jp/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント
開設年月 2016年04月01日
備考 年長さんからロボットプログラミングを受講していただけます。
使用ロボはLEGOEV3とspikeprimeという最高水準のロボットで年長さんもご受講生全員そのロボットで受講していただきます。
小学校中学年から高学年にかけてはLEGOをつかったロボットプログラミングからpythonへ変わります。
pythonも多くの受講生受講中です。

体験教室
お問い合わせ

050-7101-1191

【受付時間】平日9:00-18:00(火曜定休)
土日9:00-18:00