侍テラコヤ(サムライ・テラコヤ)の評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社侍
投稿日:2024.03.12 /
職種:サービス業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
2.0
|
今取り組んでいる途中
|
料金がとりあえず高い。講師の当たり外れが大きい。レスポンス対応のCSSの表示崩れをGoogleの検証ツールの不具合で一蹴されたりする。
★★★★★
3.0
質はよいが、フリーランスコースのため案件を取りながらの受講だと、カリキュラムをしっかりこなせず、結果基礎が若干曖昧なまま、卒業してしまった。しかし、実案件の実績はしっかり取れたことは、自信に繋がった。
★★★★★
3.0
講師の当たり外れがある。その講師との相性もあるかもしれないが、講師によってカリキュラムの質もかなり変わってくる。
★★★★★
1.0
金額に関しては、サービス内容に対して料金はつりあっていないように感じる
★★★★★
5.0
完全オンラインで、日程の調整もかなり融通がきくから。日程変更も柔軟に対応してくださる
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランスとして独立したかったから
まったく経験なし
★★★★★
4.0
作成したポートフォリオをSNSで公開したら、多数の企業からスカウトされた生徒の話、学習中に案件を300万弱獲得した生徒さんの実績などご紹介くださり、入学すればこの卒業生のような可能性もある、と前向きに入学を考えるような内容をお話しくださいました。
また、目指したい目標に合わせて、おすすめの受講コースをしっかり根拠を持ってご教授くださいました。私の場合は在宅で稼げるようになる、という目標だったので、フリーランスコースがいいとお勧めされました。
質問に対して回答をしてくださる形式だったので、他のスクールさんのようにスクール紹介を一通り行う、ということもしてほしかったです。
★★★★★
4.0
メンターは希望をすれば、かなり柔軟に面談をしてもらえ、モチベーションを保つのにも、案件の獲得や学習の仕方について、受講生目線で色々教えてくださった。
講師も案件について分からない点は親切に対応して下さり、案件獲得をかなりサポートして頂きました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
サービス業
1時間~2時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
・クラウドソーシングサイト等でかんたんな仕事を獲得した
オンライン授業でのみ受講した
2023年01月 ~ 2024年01月 (13ヶ月間)
1,392,494円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社侍 |
---|---|
スクール名 | 侍テラコヤ(サムライ・テラコヤ) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ |
フォロー体制 | 未経験OK 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる 、 学歴不問 |
通学スタイル | オンライン(講義) |
費用/体験授業 | 無料 、 10万円以下 、 返金制度あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
ツール・技術 | Wordpress |
プログラミング言語 | Ruby 、 PHP 、 C言語 、 Java 、 Python 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 C# 、 SQL 、 VBA |
授業 | マンツーマン授業あり |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 CakePHP 、 Laravel 、 Django |
インフラ/クラウド | AWS |
青森県、動画編集スクール、スマホアプリ開発
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.24 | コエテコ by...
2025.03.28 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...