WithCode( ウィズコード)の評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社Losta
投稿日:2024.12.13 /
職種:主婦/パート /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
5.0
|
フリーランス
|
テキストを進めた後に実力チェックのためのテストがあり、そこでしっかりと復習をすることができるので単元ごとにスキルを習得していることを確認できました。
また、コミュニティで仲良くなった方と協業したりすることもできているので仲間探しもできてよかったです。
★★★★★
4.0
カリキュラム自体はテキスト学習した後に復習テストにて理解度チェックがあります。
しっかりと添削が入るため、曖昧な回答や中途半端な作成物を提出するとかなりダメ出しをされます...
修正に時間がかかる方は勉強時間をしっかりと確保することをおすすめします。
★★★★★
4.0
ググって分からないことは聞くのが一番いいと思います。
メンターが手動で対応してくれるため回答時間は20~30分ぐらいでした。
ググって分からないことをまとめる又は教えて欲しいポイントを明確にしておくと簡潔に教えてくれるので使い勝手が良くなります。
本当に躓いた時はメンターがzoomで指導してくれるので助かりました。
★★★★★
5.0
案件を2つ取っただけで回収できたのでコスパ最強でした。
フリーランスでもやっていける程度のレベル感のテストなので独立後もスキル面や知識面で不安になることはありません。
料金に関してはどのスクールよりも圧倒的にいいと思います。
★★★★★
5.0
オンライン学習スタイルのため家事・育児の間での勉強ができました。
アルバイト・パート
フリーランスとして独立したかったから
独学をした経験あり
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
★★★★★
4.0
勧誘という形ではなく、キャリアビジョンのヒアリングのような感じだったので話しやすかったです。
カリキュラムの説明や各種サービスの使い方を教えていただきました。
1時間のカウンセリングだったため聞き逃したことはありません。
★★★★★
4.0
基本的にLINEで対応してくださります。
向こうからというよりコチラが分からないことを解消してもらうような役割でした。
休講時に面談等をしていただいたので助かりました。
アルバイト・パート
主婦/パート
4時間~8時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:なし
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2024年01月 ~ 2024年06月 (6ヶ月間)
399,800円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Losta |
---|---|
スクール名 | WithCode( ウィズコード) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 案件保証・案件紹介あり |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
対象/学び方 | 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
費用/体験授業 | 10万円以下 、 返金制度あり |
ツール・技術 | Wordpress 、 Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 Figma(フィグマ) |
プログラミング言語 | PHP 、 JavaScript 、 HTML+CSS |
2025.08.14 | コエテコ by...
2025.08.10 | コエテコ by...
2025.08.07 | コエテコ by...
2025.08.12 | コエテコ by...
2025.08.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...