Aidemy(アイデミー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.11.17 /
職種:フリーランス /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
1.0
|
今取り組んでいる途中
|
初学者は、本当におススメしないです。キャンセルまでの1週間の間&お試し期間に関しては動画多め&丁寧に教えてる感じなのですが、キャンセル期間過ぎたあたりから、動画は一切なしで文言もドンドン難しくなり理解が追い付かないです。
★★★★★
1.0
初学者に分かりやすくしようという感じが全く感じられないのと、恐らく何かから引用してるような感じです。
最初の面談では全然初学者でも大丈夫です!みたいな事いってたけども内容がどこが?という気持ちです。
★★★★★
3.0
恐らく、外部契約の方なので、別にその人を伸ばしてやろう!というよりは分からない部分を淡々と教えてくれる感じです。
★★★★★
1.0
この内容で6か月で約80万!?!?高すぎるし、分かりにくいし、内容うすいしこれで満足するのかな??
★★★★★
1.0
初学者の場合、内容が難しくスケジュールを組まないと難しいと感じた為。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
スキルアップすることで、部署移動やポジションチェンジをしたかったから
独学をした経験あり
・ITパスポートなどで学びました
★★★★★
3.0
凄くはきはきしてて良い方でした。断る方もほぼいないし今後には必要なので!みたいな感じだったので値段もかなり高いので期待をして入ったら大損です。
凄くはきはきしてて良い方でした。断る方もほぼいないし今後には必要なので!みたいな感じだったので値段もかなり高いので期待をして入ったら大損です。
初学者にはかなり難しい。動画教材は最初の1週間ぐらいまで。その後はほとんどテキスト。
★★★★★
3.0
外部講師の為、人によって対応や温度感がバラバラだと感じました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランス
1時間~2時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:なし
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2023年10月 ~ 2024年03月 (6ヶ月間)
792,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アイデミー |
---|---|
スクール名 | Aidemy(アイデミー) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...