市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
運営本部: 中央出版株式会社
4.15(323件)
211-220件を表示 / 全323件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/11
プログラミング教室の割には安いほうだと思います。入会金も安くて助かります
体験者:小5/男の子
体験日:2020/11
1コマ換算ですが、他のところと比べても安いと思います。 初期費用としてイヤホンなど購入するのと、テキストもその都度かかります。
体験者:高3/女の子
体験日:2020/11
料金はリーズナブルだと思いますので、長期にわたって通うことも可能だと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
千円なら気にならないですが、来年から二千円に値上がりするという事です。ちょっと高いと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/10
体験時に 自習時間が必須で料金が発生することを知ったので驚いた。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/10
他と比べ入会金がとても安いので魅力的ですが、管理費が来年から上がるとのことなので、月額が少し上がるのが気になります。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/10
他より安いかと思ったが教材代などそれなりにする。 妥当な金額。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/10
ホームページには一コマ1000円と書いてあったが、実際はもう少し高かったです。 残り時間に宿題や勉強ができる自習時間込みの料金とのことでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
少し割高だと思うが分からないところも教えて貰えるので良いかと思いました。
体験者:小5/女の子
体験日:2020/10
教室の実際にかかる料金設定は他の所よりかなり安くていいと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | 中央出版株式会社 |
|---|---|
| スクール名 | 市民パソコン塾 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
| 備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |