口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

.Pro(ドットプロ)のロゴ画像
ドットプロ

.Pro(ドットプロ)

運営本部: 株式会社D-ing

★★★★★
4.8 全10件の口コミ

.Pro(ドットプロ)の評判・口コミ (全10件の口コミ)

通塾証明済み

低価格、柔軟なカリキュラム設定、アウトプットの実践ができる、おすすめのスクール

投稿日:2025.03.02 /

職種:メーカー/製造業 /

在籍情報:卒業生 /

投稿者:30代男性

★★★★★

5.0

カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
5.0
両立しやすさ
5.0
転職サポ
-
カウンセリング
5.0
フォロー
5.0

プログラミングスクールでは珍しく通学・対面型で、他校と比較しても低価格。
毎週決められた時間に通学することで、学習の習慣化やモチベーション維持がしやすかった。

自分のやりたい事に合わせてカリキュラムをスキップしたり、カリキュラムとは別の事をやったりしても問題なく、講師は柔軟に対応してくれる。

卒業制作の発表があり、各々が自分の作りたいものの制作に取り組むが、講師はその人のレベルに合わせて「何を作るのが良さそうか」といった所から相談に乗ってくれる。個人的にはこのアウトプットが最も学びにつながった。

講師は皆フレンドリーで、カリキュラムの内容以外の事でも相談に乗ってくれたり、雑談にも付き合ったりしてくれた。

やりたい事・作りたいものがある人や、具体的な目標がある人におすすめ。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    4.0

    python、アプリ開発、機械学習等の基礎が学べる。
    各々のレベルや、やりたいことに合わせて、柔軟に組み替えられる。
    カリキュラムさえやっておけば何でもできるようになる訳ではないが、卒業制作の場があるため、アウトプットの中でテキストの内容以外の周辺知識も得ることができる(生徒自身のモチベーションにもよる)。
    アウトプットの機会がカリキュラムに組み込まれている点が、個人的には最も良かったと感じている。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    5.0

    現役のエンジニアが講師を務める。
    カリキュラム以外の事でもフレンドリーに相談に乗ってくれる。
    周辺知識も豊富で、開発現場でも使われている便利なサービスやノウハウ等についても教えてくれる。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    5.0

    他校と比較しても低価格で、期間延長にも対応可能な料金体系になっている。
    他校では転職を前提とするような高額かつ複雑な料金体系になっているようなスクールも存在するが、ここのスクールは転職などの制限はなく、明瞭な価格設定になっている。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    5.0

    土曜日に通学するのは決まっているが、午前の部、午後の部のいずれかを選択できる(入学時に選択)。
    カリキュラムは自分のペースで進めることができ、働きながらでも無理なく取り組めた。

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      今の仕事に必要だったから

    • 独学経験

      独学をした経験あり


      独学方法

      ・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ

      ・ChatGPTを活用した

  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    5.0

    コミュニケーションをとる時間を十分に設けてくれた。
    自分の目標とカリキュラム内容のすり合わせができた。
    現役講師とも話をすることができ、入学の決め手になった。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      目標を達成するために、スクールで学習すべき分野と、独学すべき分野を事前にすり合わせることができた。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      カウンセリングでは十分にコミュニケーションを取ることができ、話した内容と入学後の印象のギャップは特になかった。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    5.0

    講師によって得意分野の違いはあったが、テキストの内容以外でも相談に乗ってくれた。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    メーカー/製造業


  • 1日の学習時間

    2時間~4時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・スマートフォン(Android)
    ・ノートパソコン(Mac OS)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
    ・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    対面授業のみ受講した


  • コース名

    リスキリングコース


  • 受講時期・期間

    2024年10月 ~ 2025年03月 (5ヶ月間)


  • 授業料

    228,000円


スクールキャンペーン画像
受講料割引中!

早期割引キャンペーン!

スクールキャンペーン画像

.Proではご面談から2日以内のお申込で10,000円OFFキャンペーン実施中!

※詳しくは無料カウンセリングにてお尋ねください。

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

.Pro(ドットプロ)の基本情報

運営本部 株式会社D-ing
スクール名 .Pro(ドットプロ)
スクール種別 プログラミングスクール
目的 学習/スキルアップ就職/転職
フォロー体制 未経験OK転職支援あり無料カウンセリングあり
通学スタイル 通学
対象/学び方 働きながら学べる
講師/運営体制 現役エンジニアが講師
学べるジャンル AI
プログラミング言語 PythonSQL
WEBアプリケーションフレームワーク Django
ツール・技術 ChatGPT
前回検索した条件

東京都、WEBデザインスクール

地域から探す

閲覧履歴

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事