Famm(ファム)WEBデザイナースクールの評判・口コミ詳細
投稿日:2025.08.15 /
職種:その他 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代女性
★★★★★
2.0
|
転職していない
|
卒業後のお仕事サポート、受講料15万円なんて、私みたいに1日3時間あれば1ヶ月でペイできます。とのうたい文句でした。
卒業後、仕事提供するなら、なんの経験もない私にポートフォリオ作成してくださいとなり、ポートフォリオってWeb業界での履歴書のようなものなのに、なんの経歴もないのにどう作成したらいいですか?と問い合わせましたが、ポートフォリオとはこういうものですと、検索したら誰でもわかる文面送ってきました。
実際卒業後サポートの仕事依頼
ポートフォリオではなく、バナーを5枚は送ってくださいとPDFで送りました。
それに関してももう1週間は返答なく、ただ無駄に15万払ったと思ってます。
クーリングオフの話もされてましたが、対象外のようでして商材屋さんあるあるですね。
検討してる時に電話かけてくる相手が卒業生のテレアポなのを卒業して知りました。
★★★★★
1.0
パソコンスキルが著しく低い方(入力ですら探しながらみたいな)と、ある程度スキルある方(ブラインドタッチとまではいかない入力程度)は分けて欲しいなと思いました。
★★★★★
5.0
講師の方のお名前忘れましたが、非常にわかりやすく的確に教えてくださいました。
★★★★★
1.0
私は卒業後のサポート目的で、子供が小さいのでフルリモートが良かったので、受講し、卒業後2ヶ月経ちますがなんの対応もないです。
受講前からある程度スキルはあるのですが、(某企業のHP作成や修正など)クラウドワークスや、ココナラなどで実績つきますと案内され、今思えばあの男性は営業電話の方だったんだなと思います。
★★★★★
5.0
フルリモートな上、ベビーシッター代負担してくださる点と、HTMLなどはかじっていましたが、基礎を知りたかったため。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
フリーランスとして独立したかったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
2.0
講師の先生は9として、運営はマイナス10かなと思うので、口コミサイトに星の1~5段階つけるなら1も付けたくないですね。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
その他
4時間~8時間程度(平日)、土日祝は学習できない(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・ノートパソコン(Mac OS)
・デスクトップパソコン(Windows)
・デスクトップパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
・クラウドソーシングサイト等でかんたんな仕事を獲得した
オンライン授業でのみ受講した
2025年06月 ~ 2025年06月 (1ヶ月間)
150,000円
・小テスト形式の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Timers |
---|---|
スクール名 | Famm(ファム)WEBデザイナースクール |
スクール種別 | WEBデザインスクール 、 通信講座 |
目的 | 学習/スキルアップ |
フォロー体制 | 未経験OK 、 案件保証・案件紹介あり |
対象/学び方 | 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 、 マーケティング |
プログラミング言語 | JavaScript 、 HTML+CSS |
ツール・技術 | Google広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 Canva 、 Adobe Express |
2025.10.14 | コエテコ by...
2025.10.11 | コエテコ by...
2025.10.04 | コエテコ by...
2025.10.03 | コエテコ by...
2025.09.10 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...