トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(504件)
481-490件を表示 / 全504件
体験者:小4/男の子
体験日:2019/05
別のところよりは価格は低いとはおもう。ただ子供が続けて行ければのはなし。今までも続けれなかった習い事もあるので不安
体験者:小5/女の子
体験日:2019/05
高いとは思っていましたが、高いです。他社と比べて安めの値段設定との説明を受けましたが、内容いかんなのでなんとも言えません。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/04
他の所を知らないのでわかりませんが、安い方なのかな?と言う感じです。KOOVも、購入ではなくレンタルというのが助かります。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
ブロックがレンタルできるのと、iPadなので教材費別途かからないので他のところより、初期費用も押さえられ月々の月謝も他所に比べ少し安い。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/03
ロボットやアイパッドを使う授業なので、妥当な料金設定だと思う。子供がやりたいと言ったら、ぜひ入会させたかった。ロボットがレンタルできるのも、とてもありがたいと思った。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/03
2回で9000円、結構な金額だとおもいます。しかもうちは2人こどもがいるので、兄弟割りとかあれば嬉しいなーとおもいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/04
月2回で90分とはいえど月額1万弱。体験8000円にタブレットレンタル料などを含む料金だそうです。自宅に持ち帰り学習できるのは嬉しいですが、もう少し低額だと有難いです。もしくは時間を増や...
体験者:小6/男の子
体験日:2018/12
まだ始めたばかりだが、内容が講師の質にかなり左右される点から言うと、他の教室に比べて大学生の初心者の講師にしては高過ぎる、というかお金を取るレベルではない。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/03
金額はキャンペーン中なので、入会金もなく、ブロックキット代もレンタルできるので、お安いと思いました。
体験者:中2/男の子
体験日:2019/04
これくらいがだとう。機械があるのでしょうがない。故障などの保証もあると思うので。自宅でもやりたいと思うのでレンタルではなく購入でしょう。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |